国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、ガイドのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« ワンチーム、、 | メイン | いくぜ、東北! »

2020/11/03

I want ではなく I will なのだ

介助下山という考え方

大切なのは疲れた方や動けなくなっ方を、どう

したら安全に安心を与えながら下山できるか、

これはショートロープというカテゴリーではな

く出来ることはなんだってサポートをする。

〜〜〜〜

長い間専業でガイディングをしてきたいま、

いかにこの仕事が好きで、大切にしたいか

改めて実感している。

少しでも山での安全を、教えられる環境がある

今、自分自身そのスキルを一生学んでいきたい

と本当に思っている。

Img_2212

またまた妙義界隈での講習、

一週間に何回妙義に来るのだろう、、

Img_2202

これは先週の土曜日久々に黒岩でクライミング

講習が出来た。日向はポカポカ日陰はチョット

肌寒いがまだまだ出来そうだ。

グレードを追い求めたり、他人と比べなければ

なんてクライミングは楽しいのだろう。

投稿時刻 08:26 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, クライミング, 講習会 | 個別ページ

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • お知らせ/予定の変更
  • 感謝!感謝のアイスクライミング
  • 雪山ハイキングと地図講習/募集中
  • 暇を持て余して、、
  • 赤城大沼のワカサギ解禁!
  • 今日は松の内
  • 今年初めてのアイスクライミング
  • 今年も後わずか、、
  • お疲れさまでした!
  • 内心はドキドキ、、

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします