国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 徳川家康の遺訓 | メイン | 見て見ぬふりをしない、、勇気を持って »

2020/07/04

「人のふりした猿になるな」

何がどうとか、あまり考えすぎずに自分の

考え方を今一度思い返し、自分はこう思う

又は「こう思いたい」という時間を作る事

は、この世の中を生きていくなかでとても

大切ことだと思う。

〜〜〜〜

ただTVのニュースが正しい!とか 新聞が

正論だという偏見はなるべく排除する方が

望ましいかもしれない。

〜〜〜〜〜

で、これは読んでおくべきだ!

私の大切なお客様からのシェアです。

「人のふりした猿になるな」

Rectangle_large_type_2_626345ddd9a2

投稿時刻 10:50 ひとりごと, 時事問題 | 個別ページ

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 今年最後の沢登りは最高!
  • クライミングは楽し、
  • 登山基礎知識セミナー
  • 続いて榛名黒岩クライミング
  • 久しぶりのマルチピッチ/子持山獅子岩
  • 山岳遭難研修会/アドバイザー
  • 登川水系/米子沢
  • 昨日は利根川の鮎釣り最終日
  • キノコハイキング!?
  • 今週の出来事、、

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします