国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

2024/12/31

今日は大晦日

今年も皆さまには本当にお世話になりました

皆様には感謝の言葉しかありません

来年もよろしくお願いいたします

360_f_52256729_bklmhyxh7uiksfwqqhpm

あと何年この仕事を続けていられるか、最近

ふと不安になりことがあります、物事は全て

無理をして続けてもいいことはありません。

わたしの好きな言葉に「晴耕雨読」という言葉

があります。畑仕事は晴れた時にやればいいし

雨が降ったら無理をしないで本を読めばいい。

〜〜〜〜〜

又私の座右の銘に”人事を尽くして天命を待つ”

というのがあります。   これは

できることは全てやり尽くし、あとは静かに

天命に任せる。   いい言葉ですね

Photo

もう行くことはない、、

20年近く前のモンブラン頂上

来年は年頭の挨拶を失礼させていただきますが

皆様においては良いお年をお迎えできることを

お祈りしております。

本当にありがとうございました。

投稿時刻 21:01 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ウェブ・技術, エッセイ, ガイディング, クライミング, ゲーム, スポーツ, パラグライダー, 旅行, 映画, 時事問題, 書籍, 書道, 科学, 講習会, 釣り, 音楽, 食 | 個別ページ

2024/11/11

OMM JAPAN 2024

南伊豆の河津町周辺は電波の届かないところが

多くて困りました、、しかし天候に恵まれ本当

に良いレースができたと思います。

今年も裏方で救助担当マーシャルとして参加し

ていました。

前夜祭の風景

Img_2230

受付会場です

Img_2232

スタート写真です

各セクションごと1700人のウェーブスタート

Img_2234

ノースの方々も参加していました

Img_2235

キャンプ地です

Img_2242

投稿時刻 13:37 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, ゲーム, スポーツ | 個別ページ

2024/07/15

キャトゥーズジュリエ/バスチューユ奪還記念日

フランスの7月14日はフランスの正式な

国祭日でフランス国民にとって絶対王政

の終わりと共和政の始まりを象徴します。

〜〜〜〜

そして今日はクライミングワールドカップ

シャモニー大会の決勝の日です、日本人も

たくさん出ています、

Img_1660

Img_1658

投稿時刻 05:29 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, クライミング, スポーツ | 個別ページ

2024/06/29

ちびっ子モンブランマラソン

今日はシャモニーに住む友人のお子さんが

男女の双子が2kmのちびっ子マラソン大会

に出るので応援に行っていました。

小学校1年から3年生まで800m、4年から

5年生まで2000m、中学生5000m、と別れ

ていて大盛況です。

20240629_155925

Img_1407

投稿時刻 23:01 お知らせ, ひとりごと, スポーツ | 個別ページ

2024/06/23

レースの安全管理という裏方

今年もこれでもか、とまあ、いろいろあります、
 
まるで我に七難八苦を与えたまえ、
と言わんばかりに、
 
多くの問題を一つ一つクリアにしていく面白さ
もあります。
 
個々の力が何となくまとまり一つとなって成果
に繋がる、、
 
考えただけでもなんて素敵なことでしょう。
 
 

Img_1315

Img_1312

Img_1300



 
 
 
 

448184813_659784566360173_453298774

投稿時刻 01:00 お知らせ, ひとりごと, スポーツ | 個別ページ

2024/06/03

洞爺湖/北海道に来ています。

今年は大きいのが数多く出ました。

なんと63cmを筆頭に60cm、55cm、52cm

1日目の解禁日はなんとボーズ全く釣れません

でした。大きいのを何回も掛けたのですが、、

ことごとくバレてしまい、1日目の夕食の時は

もう帰りたくなったほどです。

〜〜〜〜〜

ですからブログにも書けなかったです。

しかし昨日の朝60cm、午後55cmと立て続け

にかかり、友人を呼んで持っていってもらい

ました。

〜〜〜〜〜

そして今日は昨日にも負けない63cmのオス

が掛かり、すごい引きを楽しみながら余裕の

ランディングでした。

Img_1226

Img_1210

Img_1217

Img_1225

投稿時刻 12:55 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ゲーム, スポーツ, 釣り, 食 | 個別ページ

2023/11/13

OMM2023無事終了

今年の開催は白駒池周辺でした、今年は天気が

良かったこともあり、今までで一番安心して見

ていられました。お手伝いしていただいた皆様

お疲れ様でした。

そしてありがとうございました。

Img_0045

ノースのランナー、A giさん、

Img_0028

i-nacの教え子、kajita君、

Img_0029

このレースは二日間かけてロゲイニングします。

Img_0023

マーシャルの集合写真です。

Img_0049

投稿時刻 15:35 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ゲーム, スポーツ | 個別ページ

2018/03/01

山力の磨き方!

RUN+TRAILに書かせて頂きました。

意外に反響が多く嬉しいやら、少し

恥ずかしくも感じました、、、

Img_0391

Img_0392

投稿時刻 10:50 ひとりごと, スポーツ, 書籍 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/06/27

Chamonix report.5

Affiche20marathon_1

今日、明日はモンブランマラソン

の日、街は久々に活気付いて

います  

27日はハーフと子供マラソンの日

明日はフルマラソンです

私はというと  なんか 

疲れていて、走っているのを

見るのも辛いです

~~~~~~~~~~

今日土曜はいつものマルシェ

が開かれる日でもあり

この店のチキンは

ついつい買ってしまいます

Img_2820

丸ごと買って、どうやって

一人で食べるのでしょう

また、

毎日ヨーグルトとフルーツは

食べ放題なのですが

野菜が不足しているので

・・・。  買いました

どう食べるか、楽しみ??

Img_2826

投稿時刻 18:18 スポーツ | 個別ページ | コメント (0)

2007/08/08

X-ALPS

Xa_p004s やりました!

日本から初参加の

扇澤 郁さんが今日

午前9時10分

モナコの海岸に

ゴールしました

X-ALPSとは7/23

オーストリーの

クリッペンシュタインを

スタートして徒歩とパラ

グライダーだけでアイガー

モンブランなどアルプスを

横断し速さを競う競技です

私もかげながら応援していました

投稿時刻 21:47 スポーツ | 個別ページ | コメント (0)

次へ »
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • グリンデルワルド通信11
  • グリンデルワルド通信10
  • グリンデルワルド通信9
  • グリンデルワルド通信8
  • グリンデルワルド通信7
  • グリンデルワルド通信6
  • グリンデルワルド通信5
  • グリンデルワルド通信4
  • グリンデルワルド通信3
  • グリンデルワルド通信2

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします