国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

2025/10/15

登山基礎知識セミナー

何でもやるんですね、、、、!?

もちろん、山の安全に関しては何でもやります

楽しく登る、正しい技術を身につける、結果、

登山を安全に長く続けられる。 いいねえ、

それも参加者全員ノースフェースのザックです。

Img_4752

これは四方竹といって四角い筍です。

Img_4749

妙義神社の一番上にある本殿の柱に彫ってあった

花の彫刻、花びらが折れている? なんでだろ

いままで気づかなかった。

Img_4755

Img_4757_2

投稿時刻 20:42 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, 講習会 | 個別ページ

2025/10/13

続いて榛名黒岩クライミング

しばらく北海道や富士山を転々としていた西尾

くんが参加してくれました。それにしても元気

の良い80代のクライマー、、かっこいい!

Img_4740

Img_4745

Img_4739

Img_4748

Img_4742

投稿時刻 21:37 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, クライミング, 講習会 | 個別ページ

久しぶりのマルチピッチ/子持山獅子岩

いいねえ、ゲレンデクライミングとは違いマル

チピッチルートは皆頑張ってくれて本当に楽か

ったです。特に獅子岩はヒリッとしてサンショ

と同じでピリッとしていてパンチがあります、、



Img_4729_2

Img_4734_2





Img_4736

Unknown

投稿時刻 21:31 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, クライミング | 個別ページ

2025/10/06

山岳遭難研修会/アドバイザー

ここ数日立山にある国立登山研修所での山岳遭

難救助研修会に来ています。そこで実際の救助

事案が発生して本番の捜索の留意点を再検討し

ています。

Img_4707

Img_4709

投稿時刻 10:08 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, 講習会 | 個別ページ

2025/10/05

登川水系/米子沢

昨日は久しぶりの沢登り企画でした。いろいろ

なことがありましたが、楽しくもあり充実した

沢登りだったことは間違いありません。

Img_4628

Img_4686

Img_4688

Img_4698

Img_4704

投稿時刻 09:20 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, 講習会 | 個別ページ

2025/10/01

昨日は利根川の鮎釣り最終日

利根川では尺近い鮎を初めて釣りました、、

それもお昼からの用事が終わって午後2時過ぎ

からの出陣でした。川に着くとみんな口々に

全く鮎が追わないし、今日もダメなのでもう

鮎釣りは終わりだな、という声が聞こえてき

ました、、

皆さんが居なくなった場所に入らせてもらっ

たらすぐに釣れた、運良くちょうど地合いに

(魚にスイッチが入ること)が来たのか、

面白いように掛かった。

約3時間で15匹、利根川でこんなに釣れるな

んて珍しいです。

これで納竿になりそうです、

これからはワカサギですね、

Img_4608

Img_4613

Img_4614

投稿時刻 15:00 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, 釣り, 食 | 個別ページ

2025/09/28

キノコハイキング!?

今年はやはり9月いっぱいまで暑すぎてキノコ

にとっては厳しい条件だったのかもしれません

それに全国的に線状降水帯の発生が聞かれる中

群馬の北部だけあまり降水量が伸びていません

矢木沢ダムの貯水量は36%まで減水してます

Img_4589

いろんなところを探し回り何とか少しだけ、、

でも私がいうのも可笑しいのですが、キノコ

いっぱいのうどんは最高に美味しかったです

Img_4593

いつも食べるのが先で終わり際の写真しか

ありません(笑)

Img_4592

ご参加の皆さん、本当にありがとうござい

ました、これに懲りずまたのご参加をお待ち

しております。

投稿時刻 22:07 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, 食 | 個別ページ

2025/09/25

今週の出来事、、

22日はキノコの下見(仕事!?)利根川へ寄り道

23日は那須山岳救助の特別講師

24日は水上グランボレにぶっ飛び出張

25日は妙義に草刈り、農作物の収穫

26日は箱根へPB日帰り

27日は下見、、

あらら

〜〜〜〜

今週末28日のきのこハイキングまだ募集中!

Img_4558

Img_4565

Img_4571

Img_4580

Img_4586

投稿時刻 22:53 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, 講習会 | 個別ページ

2025/09/21

ロープレスキュー詳細2025

恒例のロープレスキュー講習会の詳細ができま

したのでお知らせいたします。

皆さまのご参加をお待ちしております。

gmga2025.docxをダウンロード

Img_2332

投稿時刻 07:59 お知らせ, ウェブログ, ガイディング, クライミング, 講習会, 釣り, 食 | 個別ページ

2025/09/20

つまらない一日

昨日は時折小雨のふる中、晴れ間を見つけクライミングゲレンデを見に行った。 
それもしばらくぶりにBMWに乗っていった。
岩はやはり湿っていてとても快適とは言えない。
仕方なく早めに帰ってきて次は河原を見に行った、、
利根川はぜんぜん濁っていない、
これじゃ十分鮎釣りができるとおもってもバイクじゃ道具を準備してこれない、
それもこのバイク50k以上は出せないし、1時間程度した連続走行はできない、80年以上生きてきたおじいちゃんだから仕方ないか、
帰ってきて秋野菜のスープスパゲッティーを作った食べた、うまくできたが、それ以外つまらない1日なってしまった、
水上に飛びに行けばよかった、
 

Img_4552

Img_4513

Img_4550

Img_4554


 

投稿時刻 22:46 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, エッセイ, 旅行, 食 | 個別ページ

« 前へ | 次へ »
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • アスリートサミット/アクティビティ
  • ノースフェース/アスリートサミット
  • OMMのマーシャルに行ってきました、、
  • 三つ峠クライミングは黒岩に変更
  • シルクドソレイル
  • こんなにハナイグチが、、
  • 近くの湖での記録
  • 山岳遭難救助講習/谷川岳山岳警備隊
  • 今年最後の沢登りは最高!
  • クライミングは楽し、

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします