国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 岩とにらめっこ | メイン | ロハスな生活 »

2006/12/22

低浸透圧飲料

 もうずいぶん前になるが

トライアスロンをしていた時

そのころは気にも留めなかったのだが

試合後、一気に自販機の飲料を飲んで

しばらくお腹がチャポンチャポン

していたことが何度かあった

 今にして思えば、低浸透圧の

飲料ではなかったのだろう

浸透圧が体液と同じ「アイソトニック飲料」と

胃で吸収しないで、腸への移行が早く

水分をスピーディに吸収できる

「ハイポトニック飲料」とあるのも

知らなかった

 というのも水分はほとんど

胃では吸収されないで小腸と

大腸によって吸収されるからだ

 したがって激しい運動の最中には

飲料を選んで水分補給をしないと

効果的でないことがいえる

 今更ながら また

学習しなおしている

詳しくは私のWebサイトへ

投稿時刻 02:06 | 個別ページ

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 矢木沢ダムのトローリング解禁
  • 恒例の山菜ハイキング
  • 続けて銀山湖に
  • 5月6日今日も雨、、新規で企画!
  • 仕事が無い時は釣り、、
  • 残念ながら またもや中止
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャルVol2
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャル
  • お習字の時間
  • 日程変更/白馬主稜

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします