国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« これからが・・ | メイン | オオカマキリ »

2010/11/01

からむし手打ち・・

P1010204

またまた登場です 雲洞庵の土踏んだか

ここ雲洞庵は「天地人」でおなじみの

喜平次、後の上杉景勝や与六、後の直江兼続

が幼少のころ、この寺で学んだという由緒あるお寺。

P1010206

写真の「方丈の間」は実際に幼少のころ

兼続が学問を学んだとされるところだ。

母親はとても興味を持ったようで、

親父をそっちのけで!?

この場所でしばらく覗き込んでいた。

その帰りに寄った蕎麦やさんが「兼続庵」

P1010221

この辺では芋(からむし)と言われている

”むかご”みたいなものをつなぎに使っている

とても滑らかで、尚且つコシのある蕎麦だ。

なんて香りのいい、ふんわりとした食感なのだ。

P1010215

投稿時刻 00:26 ひとりごと | 個別ページ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14197/25332855

からむし手打ち・・を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 富山まで鮎釣りへ
  • 最後の投函/シャモニー
  • 帰ってきましたが、、
  • パラグライダーリンク
  • 久々のロングフライト
  • 仕事が終わったら天気が回復したシャモニー
  • シャモニーは友人が多い、
  • やっと晴れたシャモニーより
  • シャモニーは天気悪!
  • 来週からまたヨーロッパへ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします