国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 「大幽洞窟スノーシューハイク」上州武尊 登り口  | メイン | やっとホームページを更新・・ »

2012/02/15

上州アイスクライミング

2012_212_gunma_ice_10

2012_212_gunma_ice_8

2012_211_gunma_ice_11

先週と今週では全く違う氷事情・・

先週はバッチリ凍っていて最高だったよ。

という言葉につられ西上州に行って

みたものの、お目当ての滝はなんと全く

凍っていませんでした、しかしそこは地元

いくらでも逃げ場はあるのですが・・

内心行ってみるまでは、ドキドキものでした。

1日目の三段の滝は、誰もいなく独占状態

2日目の場所も先行者は知人だったので

自由に使わせて頂きました。

本当に皆様に感謝しております。

投稿時刻 13:35 講習会 | 個別ページ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14197/27931265

上州アイスクライミングを参照しているブログ:

コメント

いすい様

先日スノーシューハイクをしていたとき

やはり木の枝にロープを引っかけてブランコを

作ってみました。

やはり、昔を思い出した瞬間でした。

投稿: kenny | 2012/02/16 23:33

下からロープを引っ張っている写真を見ていたら、父が幼い頃に
高い木の上にロープを掛けて
エレベータごっこをして
お姉ちゃんと私と遊んでくれた事を思い出しました。
あれから20数年が経ちましたが
昨日の事の様に記憶がよみがえったのも自分がおばさん?!
になったからでしょうか。
(苦笑)
良き思い出です。

投稿: いすい | 2012/02/16 11:48

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 月曜日は「お習字」の日
  • 思ったより涼しかったクライミング
  • 富山まで鮎釣りへ
  • 最後の投函/シャモニー
  • 帰ってきましたが、、
  • パラグライダーリンク
  • 久々のロングフライト
  • 仕事が終わったら天気が回復したシャモニー
  • シャモニーは友人が多い、
  • やっと晴れたシャモニーより

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします