国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月の記事

2014/06/25

恒例の、高齢のワラビとりに新潟へ

昨日は新潟にワラビとりに行ってきました。

いつまで続くやら、この恒例行事。

帰りには、私のホームグランド奥只見湖

まで足を伸ばし、「カモシカの湯」に貸し

切りで入ってきました。

「お前こんな所よく知っているね」と母

3日目にトローリングに来ていたのは

内緒です。

P6240074

P6240073

Img_0071

投稿時刻 21:40 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/06/23

ブログのアップが遅れてまして・・・

先週は沢登り教室でした。

沢は生活術が大切ですね。

とにかく水と遊び、水を使い、水を学ぶ

生寿司、巻き寿司、何でもござれ

自然の恵をほんの少しだけ頂き

夜は花火をして、星を眺め

テントを捨て、なんにもないところで寝る。

いいなあ・・

P6140035

P6140039

P6140042

P6150055

P6150066

投稿時刻 18:57 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/06/12

ヨーロッパ行きが延びたので・・

いつもはこの時期すでにヨーロッパ

ですが、今年はだんだん仕事が・・

ま、想像にお任せしますが

という事で、ここのところ釣りばかり

北海道から帰ってきたと思ったら

新潟/奥只見湖、続いて日光/中禅寺湖

この時ばかりはすべてを忘れて

のんびりとできます。

Img_0247

P6020017

投稿時刻 23:25 釣り | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/06/06

北海道から帰ってきました。

毎年行っている洞爺湖釣行、ことしは

昨年と違って個体数が格段に減っています。

どうした事でしょう。

でもそれなりに楽しめました。

一緒に釣っていただいた皆さん

ありがとうございました。

Img_0313

Img_0034

P6020019

投稿時刻 17:18 釣り | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • グリンデルワルド通信2
  • グリンデルワルド通信1
  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、
  • ルートガイディングの続き

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします