国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

2016年1月の記事

2016/01/28

ワカサギ1000匹の大台!

先日何十年ぶりかに急に思い立って

河口湖にワカサギ釣りに行ってきました。

釣果はというと、1014匹/7時30分から14時

まで一本竿では今までで最高の釣果です。

ここに通ったのは昭和50年代です。河口湖の

バス、本栖湖のブラウン、山中湖のワカサギ

と富士五湖にはお世話になりました。

私の人生、釣りと出会えて本当に幸せです。

Fullsizerender

投稿時刻 15:31 ひとりごと, 釣り | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/01/17

日本で唯一自衛隊冬季戦技教育隊/北海道

コールドウェザーコンバットトレーニング

CWCTの講師陣との合同研修・訓練でした。

ハザードアセスメントのプレゼンから始まり

実技研修は真剣そのもの、こんな素敵な

人たちが日本の国防を担っているのです。

国防の他、災害派遣、国際貢献、と彼らの

任務は止まるところを知りません。

私も良い刺激を受けました。

Img_0069

2

投稿時刻 00:04 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/01/11

生まれて初めてのアイスクライミング

なんと香川県からご参加いただきました

Oさん、初めてのアイスクライミングに

挑戦でしたが決まっていますね。

皆さんアイスクライミングは危険、寒い

力が必要と思っている方が多いと思い

ますが、力が無くいても、出来るだけ

危険を排除して、あまり・・寒くなく

出来るのです。「撃たない、蹴らない

頑張らない」私の講習モットーですので

Img_0052

投稿時刻 22:53 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/01/06

NFも良いけどHCも良い

この靴下最高です。

Img_0048

投稿時刻 10:53 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • グリンデルワルド通信2
  • グリンデルワルド通信1
  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、
  • ルートガイディングの続き

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします