国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 展示会ウィーク! | メイン | グリンデルワルトre2 »

2018/07/17

グリンデルワルトre1

 昨日グリンデルワルト入りしたのだが、着いた途端前が見えないくらい大雨の洗礼を受けた私は少し暗い気持ちで昨今年の冬にグリンデル入りした時のことを思い出していた。それは前回、前々回とやはりグリンデルワルト入りした日は天気の優れないことが続いていたからだ。幸い電車は空いていて乗客はまばらだった。インターラーケンを過ぎてしばらくすると皆それぞれに傘を用意したり、カッパを着たりと気が早いが雨の中を歩く準備を進めていた。何が悪いのか知らないがこうも続くと出鼻をくじかれたようで本当に滅入ってくる。        
 しかし、予報が外れ昨日の大雨から一転して今日はいい天気になった。本来は休日でゆっくりと時差ボケをもとに戻すつもりだったが、その後金曜日からはまた悪くなる予報だったのでフレキシブルに予定を変更してファウルホルン2681mへハイキングに行ってきた。ここは今年の2月にもきていてソリをしたところだ。冬は楽しくスリリングなソリ滑り、夏は素敵な清々しいハイキングルート どちらもゆっくりまったりと時間を忘れそう。なんておセンチなことは言ってられない。なぜかって目の前には明日から始まるメンヒやアイガーがまるで腕組みをして「さあ来なさい」といっているようだからだ。
 

Img_1001

Img_1019

Img_1024

Img_1027

投稿時刻 02:47 ひとりごと, ガイディング | 個別ページ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14197/34136336

グリンデルワルトre1を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 月曜日は「お習字」の日
  • 思ったより涼しかったクライミング
  • 富山まで鮎釣りへ
  • 最後の投函/シャモニー
  • 帰ってきましたが、、
  • パラグライダーリンク
  • 久々のロングフライト
  • 仕事が終わったら天気が回復したシャモニー
  • シャモニーは友人が多い、
  • やっと晴れたシャモニーより

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします