国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« クライミングを追加しました。 | メイン | 5月5日こどもの日/二子山中央稜 »

2023/04/29

今年も山菜ハイキング!

天気にも恵まれ、とても充実した山菜ハイキ

ングができたと思います。これもひとえに皆

様のご協力の賜物と感謝しております。因み

に近く道の駅では山菜が売っていたそうです。

こごみ1パック 450円

タラの芽1パック 950円

コシアブラ1パック 950円

シオデ1パック何と1000円だったそうです。

〜〜〜〜

Img_7866

今回はそのシオデもご案内しました、、、

いつもながら、食べる分だけ、と行っても

大漁でした。

Img_7880

今回は天丼です。

Img_7879

前日矢木沢が解禁だったのでこの岩魚ちゃん

もサクラちゃんも美味しくいただきました。

実は昨日過去最高のサクラマスが出ました

58cmそれはそれは素晴らしい体高でしたが

でも、これはそのまま山菜とりハイキングでし

たので、なでなでしてリリースです。

みんなの羨望をかうので写真はやめておきます。

Img_7871

ちょ〜 美味で

あっという間に無くなりました。

Img_7876

皆様本当にお疲れ様でした。

ご参加くださいましてありがとうございました

投稿時刻 22:13 お知らせ, ひとりごと, 講習会, 食 | 個別ページ

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 最後の投函/シャモニー
  • 帰ってきましたが、、
  • パラグライダーリンク
  • 久々のロングフライト
  • 仕事が終わったら天気が回復したシャモニー
  • シャモニーは友人が多い、
  • やっと晴れたシャモニーより
  • シャモニーは天気悪!
  • 来週からまたヨーロッパへ
  • 皆さんのご協力ありがとうございました、

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします