国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 2024年5月 | メイン | 2024年7月 »

2024年6月の記事

2024/06/30

今日は微妙な天気の中ヴィアフェラータ

そして今日はマラソンduモンブラン 大人編

でもありました。

元々はヴアフェラータの予定でしたが朝小雨が

降っていたので車で移動中もしこれ以上強くな

ったらスイスのマルティーニまで移動してギア

ナダの博物館兼美術館へアンカーを見に行こう

かと思っていました。レンタカーを借りている

のでフレキシブルに動けます。

〜〜〜〜

プラに着くと、見たことがあるガイドがいて

今日は大丈夫行けるよって、そこで決行!

Img_1410

Img_1419

Img_1414

20240630_142105

投稿時刻 21:23 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, クライミング, 旅行 | 個別ページ

2024/06/29

ちびっ子モンブランマラソン

今日はシャモニーに住む友人のお子さんが

男女の双子が2kmのちびっ子マラソン大会

に出るので応援に行っていました。

小学校1年から3年生まで800m、4年から

5年生まで2000m、中学生5000m、と別れ

ていて大盛況です。

20240629_155925

Img_1407

投稿時刻 23:01 お知らせ, ひとりごと, スポーツ | 個別ページ

やっとシャモニーらしい写真をアップします

エギュードミディからバレブランシュ

Img_1367

Img_1368

Img_1373

思い出多き ダンデジュアン

Img_1374

下山したら クソ暑いので プールへ直行

Img_1386

見た目は良さそうなのですが、内容はというと

スイカ、サラダ、バケットにマーガリンだけ

冷やご飯に先日のカレーうどんお汁をとって

おいてそれをかけレンジでチンしてのりと塩

昆布を乗せただけ、、

Img_1388

投稿時刻 11:06 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, 旅行, 食 | 個別ページ

2024/06/27

シャモニー便り

これはシャモニーに出発する前、

の高橋さんとのツーショット、活動もコーヒー

も最高ですよ。

TCR.CLUB™️は、美味しいコーヒーと、

サイクリングやランニングといったスポ

ーツを通じて、私たちと、私たちの子供

たちが暮らす世界を、ポジティブで、サ

ステナブルで、ハッピーなものに変えて

いくための、クラブを超えたグローバル

なコミュニティです

https://www.tcr.club

448184813_659784566360173_453298774

448326283_2408411589358951_21546299

さて、今年のシャモニーはさむいです。

まだまだ雪が多いです。そしてここ数日はなか

なか晴れ間がないようです。私は服装を失敗

したような感じです。

投稿時刻 02:17 | 個別ページ

2024/06/24

しばらく留守をいたします。

いつも大変お世話になっております皆さま

明日から7月下旬まで留守にいたします。

フランスのシャモニーとスイスのグリンデル

ワルドですが、今回は厳しい山は登りません。

ハイキングとヴィアフェラータを中心に氷河

歩きをしてきます。

〜〜〜〜〜〜

先日、パキスタンカラコラムで私が国際検定

をした前途有望なガイドが事故に遭って亡く

なってしまいました。すごく悲しいです。

ほんと無理をしないで、無事に帰ってきたい

と思います。

〜〜〜〜〜〜

留守の間は何かとご不便をおかけいたします

が、無事に帰ってきましたら、また

よろしくお願いいたします。

Unknown

投稿時刻 19:40 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, クライミング, パラグライダー, 旅行, 講習会, 食 | 個別ページ

2024/06/23

レースの安全管理という裏方

今年もこれでもか、とまあ、いろいろあります、
 
まるで我に七難八苦を与えたまえ、
と言わんばかりに、
 
多くの問題を一つ一つクリアにしていく面白さ
もあります。
 
個々の力が何となくまとまり一つとなって成果
に繋がる、、
 
考えただけでもなんて素敵なことでしょう。
 
 

Img_1315

Img_1312

Img_1300



 
 
 
 

448184813_659784566360173_453298774

投稿時刻 01:00 お知らせ, ひとりごと, スポーツ | 個別ページ

2024/06/16

お知らせ!

先日は人生初めてのクライミング

の人がいらっしゃいました。

好きになるのも、嫌いになるのも、

今日次第ですね、少人数ですが頑張ります。

Img_1279

初めはみんな腰が引けてしまうんです、、

でも気にしない、人と比べないマイペースで

クライミングを楽しむことです。

Img_1287

今日のゲストの男性は恵比寿で「山の診療所」

をやっている山岳医ドクターで前日の夜中ま

でお仕事をしていて朝方高崎に移動、少し仮眠

してからの参加でした。

〜〜〜〜

頭が下がります、、

こちらは初めてのクライミング、

Img_1283

楽しんでいただけましたかな?

Img_1285

いつもお世話になっているEASTさんも

家族のご不幸だったり、初ひ孫がお生まれに

なったりと、ちょ〜忙しい中の参加でした。

Img_1291

〜〜〜〜

朝6時前「り〜んり〜ん、東京は大雨ですが

今日できますか?」

「もちろん大丈夫です、信じて来てください」

「・・・・・」

私にはいつ連絡しても大丈夫ですよ、、

みなさん、本当に忙しい中、大変な中、時間

が無い中、やることがいっぱいある中、の

ご参加ありがとうございました。

〜〜〜〜

<お知らせ>

次は8月3日〜4日でバンガロー泊まりで黒岩

を企画いたしましたが、泊まりが無理な方は

日帰りでも大丈夫です。

日帰りの場合は通常企画料金です。

ゆうすげは涼しくて良いところですよ。

〜〜〜〜

釣ったばかりの鮎とワカサギのフライを企画

しています。

以下詳細になります。

〜〜〜〜

2024年8月3日(土)〜4日(日)

特別クライミング企画

場所榛名黒岩、宿泊はゆうすげコテージ

夕食、朝食はみなさんで作ります。

参加費 18000円(二日間)特別価格

その他 バンガロー代、食費が人数

割でかかります。 募集人数は7名

食材は全て私が用意します。

嗜好品は各自です。

装備、持ち物その他はいつも通りです。

〜〜〜〜

皆様のご参加をお待ちしております。

投稿時刻 07:04 お知らせ, ひとりごと, クライミング, 講習会, 釣り, 食 | 個別ページ

2024/06/10

久々の三つ峠は知っている人ばかり

マルチをしたり基礎講習をしたりと色々楽し

めるのが三つ峠ですね。本当に気持ちよく登

れました。   三つ峠は今が最高!

Img_1261

知り合いが多くて、懐かしさや昔話に花が、、

Img_1259

今回も初めてクライミングをする人をご案内

しました。

それでもマルチを完登!

Img_1263

投稿時刻 12:26 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, クライミング, 講習会 | 個別ページ

2024/06/07

6月16日の黒岩クライミング

まだ募集しております、、

暑くなる前にいかがでしょうか?

〜〜〜〜〜〜

ところで、こちらは自宅にて

釣ってきた桜鱒のお刺身と塩焼き、買ってきた

アスパラを炒めて夕食のおかずにしてみました。

これだけ脂が乗っていると、燻製にはできない

ですね。たぶん脂が垂れて火事になります、、

Img_1255

〜〜〜〜〜〜

北海道では素晴らしい小料理屋を紹介されまし

た。名前も看板もありません。紹介者しか入れ

ません、味はもちろん最高でした。そしてリー

ズナブル。    言うことなしですね。

ご主人の名前は音喜多さん、

その料理はこちら

Img_1242



Img_1245

Img_1249_2

投稿時刻 16:24 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, クライミング, 旅行, 講習会, 釣り, 食 | 個別ページ

2024/06/03

洞爺湖/北海道に来ています。

今年は大きいのが数多く出ました。

なんと63cmを筆頭に60cm、55cm、52cm

1日目の解禁日はなんとボーズ全く釣れません

でした。大きいのを何回も掛けたのですが、、

ことごとくバレてしまい、1日目の夕食の時は

もう帰りたくなったほどです。

〜〜〜〜〜

ですからブログにも書けなかったです。

しかし昨日の朝60cm、午後55cmと立て続け

にかかり、友人を呼んで持っていってもらい

ました。

〜〜〜〜〜

そして今日は昨日にも負けない63cmのオス

が掛かり、すごい引きを楽しみながら余裕の

ランディングでした。

Img_1226

Img_1210

Img_1217

Img_1225

投稿時刻 12:55 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ゲーム, スポーツ, 釣り, 食 | 個別ページ

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 続けて銀山湖に
  • 5月6日今日も雨、、新規で企画!
  • 仕事が無い時は釣り、、
  • 残念ながら またもや中止
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャルVol2
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャル
  • お習字の時間
  • 日程変更/白馬主稜
  • 続けて八ヶ岳
  • 晴耕雨読、晴登雨周、

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします