国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 2024年7月 | メイン | 2024年9月 »

2024年8月の記事

2024/08/29

8月はきびしい!

6月、7月、8月と続いていた猛暑も少しづつ

和らいできた今日この頃、皆さま方は如何が

お過ごしでしょうか、

毎日のお仕事大変お疲れさまです

心より残暑お見舞い申し上げます

〜〜〜〜〜〜〜

さて

今週の剱岳登頂も残念ながら台風接近のため

中止とさせていただきました。8月は沢登りに

一度行ったきりで、その後ことごとく中止に

なってしまいました。

8月の厳しさは忘れ、、<たいという希望>

9月からは清々しいクライミングにぜひ

いかがでしょうか、

ということでまた 釣りに、、、

6b6458d68854129d8d4af8ea1ba0025d_t

投稿時刻 08:29 お知らせ, ひとりごと, クライミング, 釣り | 個別ページ

2024/08/19

美味しいうどんや 『たろっぺ』

美味しい手打ちうどん、できれば冷やしたぬき

が美味しい店ということで探していたら、偶然

素晴らしいお店に出会った。「たろっぺ」

Img_1832

お店はこんな感じで、中に入ると、、

20240819_124030

天ぷらはどれでも一つ50円で勝手にとって

帰りに自己申告する。たまたま行った金曜日

は天ぷらがひとつサービスだった。

Img_1831

注文はもちろんお目当ての「冷やしたぬき」

すごいボリームでお腹いっぱいになった

価格はなんと750円

20240819_124141

これから癖になりそう、、

投稿時刻 12:48 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, 食 | 個別ページ

2024/08/12

木の根沢/大沢下部

沢登り行ってきました。今まで行った中でも

上位5番以内に入ります。そのぐらい面白く

ちょっと泳ぎもあり、ピリッとした時もあり

そして帰りは林道をちょっと歩くだけ、、

こんな素敵な沢があるのです、、群馬県に

B9ae06831b1f4acdbb6add33fbca8030

涼しすぎて、、寒かったです、、

Img_1801

いつもながら渓中焼肉パーティ、、

Img_1790

もちろん、どんなに先行者がいてもイワナを

釣ります。   元プロですから、、

Img_1792

あっという間に夜もふけてゆく、

Img_1803

翌朝早くからのアップストリーム

C681f1a5166348f69fcca13b6199387c

9131b7bad7c1449e880c4f3e948d564e

投稿時刻 19:58 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, 釣り, 食 | 個別ページ

2024/08/10

お知らせ!

少し企画が変わりました。

HP

http://gmga.jp/wp-admin/post.php?post=215&action=edit

スケジュール

投稿時刻 10:00 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

2024/08/05

8月11日〜12日の沢登り

場所を変更しました、、

今回は上州武尊山木の根沢大沢下部に変更です。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5850987.html

20240805_141439

初心者向けの沢で私は2〜3時間で何回となく

行ったのを覚えています。今回はいろいろな

バリエーション泳ぎとかへつりはありますが

短く面白い日帰りの沢を1泊2日で行きます。

帰りは藪漕ぎなど一切なしの林道下山です。

〜〜〜〜

今回は沢登り2回目の人も行きますので、ま

ったりとみなさんもいかがでしょうか?

〜〜〜〜

詳細は以下の通りです。

<日程> 8月11日(日)〜12日(月)

<場所> 木の根沢 大沢下部

<集合> JR湯檜曽駅前駐車場9時30分

     又は上毛高原駅8時55分

<行程> 集合場所〜木の根沢出合い〜

    沢遊び〜泳ぎあり〜河原泊/翌日

    テン場〜チョックストーン滝〜

    林道1時間ぐらい〜木の根沢出合い

<解散> 12日 14時ごろ

<装備> 標準的な沢登りの装備一式、沢シューズ、スパッツ、ヘルメット、
ハーネス、シュリンゲ一本、環付カラビナ2個、軍手、着替え、防寒着、食器
個人マット、シュラフ、共同銀マット、カッパ上下、行動食2回分、飲み物沢で水はくめます、
各自米1合、嗜好品、ヘッドランプ、サンダル、トイパー、虫除けクリーム他
追加/各個人で銀マット 行動食/昼食は少なめで大丈夫です。

*夕食・朝食は簡単なものを作ります。

<ガイド費> 55000円 (会員53000円)

皆様のご参加をお待ちしています。

投稿時刻 14:44 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, 講習会 | 個別ページ

2024/08/03

久々の黒岩クライミング

日本に帰ってきてこの暑さと山岳事故で参って

います。そんな中久々のクライミングは少しぐ

らい暑くてもやっぱりいいものですね。

〜〜〜〜

私は少し気持ちがリフレッシュできました。

人数が少なかったので、、

今回の黒岩ふだん行かないようなルートです。

西陵うら 5.8

ヤンキークラッシック 5.8

なつ子 5.9

Img_1766

Img_1768

Img_1771

投稿時刻 20:18 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, クライミング, 講習会 | 個別ページ

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 続けて銀山湖に
  • 5月6日今日も雨、、新規で企画!
  • 仕事が無い時は釣り、、
  • 残念ながら またもや中止
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャルVol2
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャル
  • お習字の時間
  • 日程変更/白馬主稜
  • 続けて八ヶ岳
  • 晴耕雨読、晴登雨周、

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします