国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 久々の黒岩クライミング | メイン | お知らせ! »

2024/08/05

8月11日〜12日の沢登り

場所を変更しました、、

今回は上州武尊山木の根沢大沢下部に変更です。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5850987.html

20240805_141439

初心者向けの沢で私は2〜3時間で何回となく

行ったのを覚えています。今回はいろいろな

バリエーション泳ぎとかへつりはありますが

短く面白い日帰りの沢を1泊2日で行きます。

帰りは藪漕ぎなど一切なしの林道下山です。

〜〜〜〜

今回は沢登り2回目の人も行きますので、ま

ったりとみなさんもいかがでしょうか?

〜〜〜〜

詳細は以下の通りです。

<日程> 8月11日(日)〜12日(月)

<場所> 木の根沢 大沢下部

<集合> JR湯檜曽駅前駐車場9時30分

     又は上毛高原駅8時55分

<行程> 集合場所〜木の根沢出合い〜

    沢遊び〜泳ぎあり〜河原泊/翌日

    テン場〜チョックストーン滝〜

    林道1時間ぐらい〜木の根沢出合い

<解散> 12日 14時ごろ

<装備> 標準的な沢登りの装備一式、沢シューズ、スパッツ、ヘルメット、
ハーネス、シュリンゲ一本、環付カラビナ2個、軍手、着替え、防寒着、食器
個人マット、シュラフ、共同銀マット、カッパ上下、行動食2回分、飲み物沢で水はくめます、
各自米1合、嗜好品、ヘッドランプ、サンダル、トイパー、虫除けクリーム他
追加/各個人で銀マット 行動食/昼食は少なめで大丈夫です。

*夕食・朝食は簡単なものを作ります。

<ガイド費> 55000円 (会員53000円)

皆様のご参加をお待ちしています。

投稿時刻 14:44 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, 講習会 | 個別ページ

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、
  • ルートガイディングの続き
  • 登山道をどのようにガイディングしたらよいか
  • 矢木沢ダムのトローリング解禁

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします