国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャルVol2 | メイン | 仕事が無い時は釣り、、 »

2025/05/02

残念ながら またもや中止

白馬主稜なんか恨みでもあるのかい! って

思いたくもなる3回目の中止延期ですが状態が

悪く地元の人からの情報なのでここは素直に、

〜〜〜〜〜

長岡さんへ
 
県道猿倉線が落石 ブロック雪崩の危険があると
言う事で現在 通行止めになっております。
通行が出来ても猿倉の駐車場に亀裂が見つかり
しばらくは自家用車は駐車出来ないとの事です。
 
白馬岳主稜に行かれるならば白馬村のホーム
ぺージ、県のホームぺージ等でご確認下さい。
 
多分駄目だと思います。
〜〜〜〜〜
 
ここのところ、まともな仕事をしていません、、
でも頑張りますので、よろしくお願いいたします
 
ということで暇になると釣りが始まります、、
 
これは久々のお仕事 先日の二子山、
 

Img_3451

Img_3450

途中に咲いていた「ヒトリシズカ」

Img_3455

 
 
これは帰りに少しいただいたサンショの新芽
早速佃煮に、、

Img_3457

ちょこっと寄った下久保ダムでサクラマス
 

Img_3447

光陰矢の如し、、一瞬の光陰軽んずべからず

1日1日 大切に、、 6日は今季初めての

黒岩クライミング、頼む晴れてくれ<<<

投稿時刻 12:36 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, 講習会, 釣り | 個別ページ

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 5月6日今日も雨、、新規で企画!
  • 仕事が無い時は釣り、、
  • 残念ながら またもや中止
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャルVol2
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャル
  • お習字の時間
  • 日程変更/白馬主稜
  • 続けて八ヶ岳
  • 晴耕雨読、晴登雨周、
  • 復活しました、

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします