国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 思ったより涼しかったクライミング | メイン

2025/09/08

月曜日は「お習字」の日

今日のお題は長塚 節(ながつかたかし)の句

明治の初期 アララギ派 正岡子規に従事した、

栃木県出身の歌人で農村風物の精緻な描写は

異彩を放った(出典openAI)

長編小説「土」が有名、関東平野の頭部を流

れる鬼怒川べりの農村を舞台に、小作人勘次

一家の貧しい生活を取り巻く自然、風俗、人

を描いた、、

”とりいでて 肌につめたき たまゆらは

ひとえのころも つくづくとうれし”

何回も読んでみるとうっすらと情景が見える

Img_4533

今度、ついに木に登ってしまい、前橋で開か

れる書道展「土筆会」に出させていただくこ

とになりました。

投稿時刻 10:51 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, 書籍, 書道 | 個別ページ

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 月曜日は「お習字」の日
  • 思ったより涼しかったクライミング
  • 富山まで鮎釣りへ
  • 最後の投函/シャモニー
  • 帰ってきましたが、、
  • パラグライダーリンク
  • 久々のロングフライト
  • 仕事が終わったら天気が回復したシャモニー
  • シャモニーは友人が多い、
  • やっと晴れたシャモニーより

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします