国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

2021/04/07

時ならぬ 霧多し!

先日の黒岩は時ならぬ、いやこの時ならではの

霧に悩まされ一旦高崎の浜川公園へ花見の避難

を見ながら早めのお花見ついでの昼食でした。

”皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました”

Img_2974

その後プランB,プランCも検討したのですが

結局 恐る恐るまたもや黒岩へ、、、

コンセンサスを得ながらできることをやる、

この心情を皆さん理解していただき、壁が

乾くまでセルフレスキュー講習となりました

Img_2980

最終的にはクライミングもできましたが、

今春初めての黒岩での外岩クライミングは、、、

いかがでしたでしょうか?

答えは皆様の胸の中、、  ですね。

投稿時刻 17:37 お知らせ, ひとりごと, クライミング | 個別ページ

2021/04/02

お知らせです、、

本日、ノースフェースのアスリートページが

リニューアルしました。

〜〜〜〜〜

ただ服をいただいて着ているだけの存在では

なく、「本当にいいものを作る為の互恵関係」

を目指しています。

ブランドに負けない、いや潰されないように

そして、自分自身を見失わないように行動し

して行こうと思っています。

〜〜〜〜〜

THE NORTH FACE ATHLETE

20210402_231538

投稿時刻 23:23 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

富士山を眺めながらフライト

富士山の麓、スカイ朝霧というと田貫湖の近く

にあります。西側には天子山脈がありここの稜

線の熊森山までは違う意味で思い出深い場所に

なっています。

〜〜〜〜

それは

2019年のUTMF、雨の降っている中道がぬかる

み登りも下りも大変になってしまい多くのラン

ナー救助した場所でした。

58380454_657013364750219_346314833

〜〜〜〜

スカイ朝霧はテイクオフもし易くランディング

もわりと順風になる為多くの心配はありません

が、この日は「春の嵐」のよう荒れていました。

それでも午前中一番には5歳と7歳の兄弟タンデ

ムが成功しました。

一生の思い出になるといいですね、、

Img_2970

私はというと、今回も「天子が岳」には届かず

天狗岳止まりでした、、  すぐ西にある熊森

にすら4~5回チャレンジしてやっとトップアウ

トできたのです。   またそこまで行くのに

2回ぐらい潰されそうになったかな、、

安全第一、午後はもっと強くなりそうだったし

家事をしなくてはならず昼食をとってさっさと

帰ってきました。

Img_2971

大勢で行くと写真を撮ってもらえるのでありが

たいですね。今回は一瞬だけ富士山が見えまし

たがいつもは下の写真のように素晴らしいロケ

ーションです。

Flight

投稿時刻 07:52 お知らせ, ひとりごと, パラグライダー | 個別ページ

2021/03/28

企画変更のお知らせ

いつもお世話になっております皆さま

毎週末の天気の悪さスパイラルに陥ってますね

というわけでもないのですが、、

山小屋の事情により4月3日〜4日に企画して

おりました富士山登頂企画を変更しまして新た

にクライミング企画とさせていただきました。

以下の通りです。

〜〜〜〜〜

4月3日(土)榛名黒岩クライミング

4月4日(日)古賀志クライミング

〜〜〜〜〜

皆様のご参加を 心よりお待ちしております。

Img_1273

投稿時刻 17:00 お知らせ, ひとりごと, クライミング | 個別ページ

皆様からの温かいメッセージ

本当にありがとうございました。
〜〜〜〜〜

60も半ばを過ぎ、巷では終活だなんてちら

ほら聞こえてきますが、私はこれからだと思

っています。

もちろんいろいろな問題や悩み事は尽きません

が、ちょっと目先を変えて多くを望まなければ

本当に今が楽しくて仕方ありません。

〜〜〜〜〜

また、いろいろな人に巡り合えて刺激を受け

どう生きたらいいか、どう人と接したらいいか

まだまだダメだな〜 と考えさせられた一年で

もありました。

〜〜〜〜〜

それを今更ですが、少しづつ上を目指そうと思

ったら今が楽しくて仕方なくなりました。

本当に皆様のおかげです。

〜〜〜〜〜

ありがとうございました。

Nagaoka2021

投稿時刻 09:53 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

North Face Dry Dot 見てください。

ノースフェース公式YouTube

North Face Dry Dot

スタートは平山ユージさんで、半ばごろから

出ています。

20210322_102849

投稿時刻 09:44 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

2021/03/24

バックカントリースキーも奥が深い、、

けど ちちょ〜 楽しい! です。

Img_2921

沢ぐるみを見つけると つい撮りたくなって

Img_2922

いざという時のために ソリを作ってます。

Img_2925

あやしい渡渉だって スキーがあれば何とか

Img_2930

投稿時刻 19:58 お知らせ, ひとりごと, 講習会 | 個別ページ

2021/03/20

岩手消防学校通信「校友会報」

先日こんな写真が届きました、、

おれしい限りです。    東北地方は

今皆さんの努力により、少しづつ元に戻ろうと

していますが、まだまだ心の傷は拭えないかと

思っています。

〜〜〜〜〜

今何をしなくてはいけないか、いや自分自身何

がしたいのか、、、 明日は我が身、、、

〜〜〜〜〜

いろいろ考えても 『できることをやる』

という気持ちでいっぱいです。

Img_2883

Img_2882

Img_2881

投稿時刻 10:41 お知らせ, ひとりごと, 講習会 | 個別ページ

2021/03/19

タンデムフライト受付てます。

大空を鳥のように自由に飛ぶパラグライダー

まだまだ練習段階ですので今秋ぐらいまでは

特別に募集させて頂きます。

<レンタルがありますので参加人数によって

費用が違ってきます>

26118247c6768012dbdabec4ed8954bdf9

26118247cdd8f0252ea462a23f9e53682d

投稿時刻 08:09 お知らせ, ひとりごと, パラグライダー | 個別ページ

2021/03/18

残念なお知らせ、、

UTMF ウルトラトレイルマウント富士について
 
この度は皆さんに残念なお知らせをしなくては
なりません。
 
先日の理事会で今年のUTMFは諸事情を鑑み中
止となりました。
今日の公式ホームページで発信すると思います。
 
マーシャルやボランティアを快くお受けいただ
いた皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
 
次回は必ずや開催できると思いますので
これに懲りずにぜひまたその時はよろしく
お願いいたします。

Img_3017

投稿時刻 21:49 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

« 前へ | 次へ »
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 三つ峠クライミングは黒岩に変更
  • シルクドソレイル
  • こんなにハナイグチが、、
  • 近くの湖での記録
  • 山岳遭難救助講習/谷川岳山岳警備隊
  • 今年最後の沢登りは最高!
  • クライミングは楽し、
  • 登山基礎知識セミナー
  • 続いて榛名黒岩クライミング
  • 久しぶりのマルチピッチ/子持山獅子岩

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします