国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

2014/07/14

グリンデルワルト通信その3

暑い日本の皆様へ

意地悪かもしれませんが、こちらは

毎日寒い日が続いています。

この写真を見て少し涼んでください。

次回は

またシャモニーからお伝えします。

P7120130_2

P7120120

投稿時刻 02:37 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/13

グリンデルワルト通信その2

毎日シトシト雨が降って、寒くて寒くて

どうなるかと思っていましたが、貴重な

晴れ間の中登ってきました。

いや〜 待てば海路の日和ありですね。

P7120134

投稿時刻 04:51 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/12

イタリア・アオスタ通信その1

イタリアは何でもおしゃれですね。

アイゼンの椅子です。

P7090079

投稿時刻 01:42 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

グリンデルワルト通信その1

今日はシュルツホルンにゴンドラを使って

登ったのですが・・・

雪が積もって 寒くて 寒くて

室内アトラクションで楽しんでいました。

ヘリのシュミレーションは楽しかった。

ここは女王陛下の007の舞台になった

ところです。

Img_0332

Img_0093

Img_0094

投稿時刻 01:39 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/10

シャモニー通信その4

シャモニーはしばらく天気が悪いので

明日からしばらくスイスのグリンデルワルト

に行ってきます。

ですから今日は残り物を片付けるため

豪華な?質素な?食事です。

どっちだろう・・・

Img_0327

投稿時刻 02:41 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/08

シャモニー通信その3

今日は午前中だけ晴れましたが、午後

からは雨模様、それも数日続きそうです。

さて、シャモニーに見切りを付けるか・・

Img_0083

投稿時刻 01:08 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/07

シャモニー通信その2

今日はいい天気だけど、ゲストは

着いたばかりなので市内観光でした。

隣の町レ・ジュースではいきなり

街中に羊の群れが通っていきました。

車はその間、端によけてビックリする

人、笑いながら写真を撮る人など

さまざまでしたが

イライラする人は誰もいません。

右の二匹の犬は立派な羊飼い犬です。

Img_0325

投稿時刻 02:16 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/07/05

シャモニー通信1/2014

今年もやってきましたが、毎回いろいろと

大変な事が起きるものだなって関心して

います。  

だから旅は 面白いのかな・・・

ところで今日のシャモニーはだいぶ曇って

いてフリースを着ていてもかなり寒いです。

町を歩いているといきなり『ケニー』って

でも誰だかわかりませんでした。失礼の無い

ように遠回しスキー施設やレストラン、友人の

名前などを連ねたのですが分からないでいると

流暢なフランス語で相手からENSAであったと

えっ もしかしてENSAの教官? 

やばい、思い出せない。

Img_0323

投稿時刻 16:41 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/06/25

恒例の、高齢のワラビとりに新潟へ

昨日は新潟にワラビとりに行ってきました。

いつまで続くやら、この恒例行事。

帰りには、私のホームグランド奥只見湖

まで足を伸ばし、「カモシカの湯」に貸し

切りで入ってきました。

「お前こんな所よく知っているね」と母

3日目にトローリングに来ていたのは

内緒です。

P6240074

P6240073

Img_0071

投稿時刻 21:40 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/05/31

街のパン屋さん「エピ」今日で閉店です。

Image

本当に長い間お疲れさまでした。

もう30年くらいまえ、一緒に

バブルをたたかった仲間です。

黒岩クライミングの時は必ず

寄っていました。

さみしくなりますが、ゆっくり

休んで、これからの人生を楽しん

でくださいね。

いままで長い間ありがとう

ございました。

投稿時刻 16:52 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

« 前へ | 次へ »
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • ノースフェース/アスリートサミット
  • OMMのマーシャルに行ってきました、、
  • 三つ峠クライミングは黒岩に変更
  • シルクドソレイル
  • こんなにハナイグチが、、
  • 近くの湖での記録
  • 山岳遭難救助講習/谷川岳山岳警備隊
  • 今年最後の沢登りは最高!
  • クライミングは楽し、
  • 登山基礎知識セミナー

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします