国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

2018/03/18

ICI石井スポーツ高崎/机上講習会

ICI石井スポーツ机上講習のお知らせです。

今回も地図の見方とコンパス使い方で行い

ます。今回はまだ席が空いておりますので

是非よろしくお願いいたします。

*ICI石井スポーツ会員は無料です。

Vol1、3月19日(月) 19:00〜20:30

地図の基本編 赤城の地形図1/25000に磁

北線を引き整置のお講習をします。

Vol1、3月26日(月) 19:00〜20:30

地図記号の約束と磁北と真北の違いをわかり

やすくお話しします。

Vol1、4月02日(月) 19:00〜20:30

尾根と谷の見方を使い、現在地確認をするに

はどうしたら良いかを講習する予定です。

2018ici.docxをダウンロード

写真は前回のロープワーク

Img_1841

投稿時刻 17:03 お知らせ, 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/03/12

ただいま奮闘中!

*先日ホームページ作成ソフトを新調しましたら、今までのが使えなくなってしまいました。変更したい部分があっても全て作り直さなければなりません。

*従って今、昼夜を問わず一生懸命奮闘しておりますが しばらくはご迷惑をお掛けいたしますことをお許しください。  尚、グーグルのカレンダーとブログの方には絶えず新しい情報を発進させていただいておりますのでよろしくお願いいたします。

こちらも奮闘!

これは先日の整体調整トレーニング終了です。

お嬢さん背が高い!  俺が低いのか、、

Img_0436

投稿時刻 18:55 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/02/11

アイスイベント開催

2月18日(日)アイスイベントを開催します。

初めての方、初心者大歓迎です。レンタルも

準備してお待ちしております。場所は霧積温泉

のゲレンデです。詳しくは以下をご覧ください。

2018.docxをダウンロード

P2210403

投稿時刻 18:48 お知らせ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/01/02

あけまして おめでとうございます

多くの人に旧年中は大変お世話になりました。

今年も相変わらずよろしくお願いいたします。

専業ガイドになって20数年これといった事故

もなくなんとかやってきましたが、昨年大き

な変化がありました「初心を忘れるべからず」

という言葉がありますが、長い間この仕事を

やってきますと自分では気がつかないうちに

どこか変わってしまったのかも知れません。

今年は心機一転「初心を忘れず」を肝に銘じ

ガイドを始めた頃の自分を思い出して頑張り

過ぎず気を引き締めて行動したいと思います。

P1010028001

投稿時刻 17:09 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/06

屋久島でジギング

シケの合間をぬって屋久島で船をチャー

ターしてジギングをしました。今年もラッ

キーにも大鯛を釣り上げました。その日に

割烹屋さんへ行って刺身にしてもらい皆ん

なで美味しくいただきました。

Img_0602

Img_0604

投稿時刻 21:51 お知らせ, 釣り | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/10/29

クライミング急遽募集!

11月5日(日)

榛名黒岩クライミングを急遽設定いたし

ました。日程が迫っておりますがもし、

お時間が取れるようでしたら是非よろし

くお願いいたします。ここのところ週末

の雨でクライミング講習会がなかなかで

きなくいろいろとご迷惑をお掛けして

おります。集合場所などが少し違います

ので詳しくはメール又はお電話でお問い

合わせください。

Img_0256

投稿時刻 16:20 お知らせ, 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/10/18

山岳遭難研修会in立山

Img_0386

Img_0389

Img_0390

陸自 冬戦教のシャッツ

Img_0394

投稿時刻 23:14 お知らせ, 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/10/04

急ですが追加企画しました。

事情により遠征企画が中止になった為

10月8日(日)榛名黒岩クライミング

10月9日(月)子持山獅子岩ルートク

ライミングを追加しました。

みなさまよろしくお願いいたします。

Img_1741

投稿時刻 19:13 お知らせ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

嬉しいやら恥ずかしいやら、、

先日私のガイドになるきっかけと意気込み

が、ライブドアニュースに取り上げられた。

ガイドになりたての頃は本当に苦しかったが

今は山岳ガイドになって本当に良かったと

思っている。

ライブドアニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/13679101/

Ed782_963_bbf6a8ff_72e4a9f5

投稿時刻 10:25 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/09/20

UTMFミーティング

昨日三島でUTMFウルトラトレイルMt.FUJI

の安全管理ミーティングがありました。今年

の開催は7ヶ月後です。ルートも含め詳細は

まだ発表されていませんので、お知らせでき

ませんが今年は大いに期待してくださいね。

UTMFオフィシャルサイト

21558932_1444325239016975_562047124

投稿時刻 08:50 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

« 前へ | 次へ »
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • アスリートサミット/アクティビティ
  • ノースフェース/アスリートサミット
  • OMMのマーシャルに行ってきました、、
  • 三つ峠クライミングは黒岩に変更
  • シルクドソレイル
  • こんなにハナイグチが、、
  • 近くの湖での記録
  • 山岳遭難救助講習/谷川岳山岳警備隊
  • 今年最後の沢登りは最高!
  • クライミングは楽し、

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします