国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、ガイドのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 白馬BCツアー | メイン | 国際山岳ガイド検定員研修会 »

2013/01/29

白馬BCツアー2

P1010809

生まれて始めてのBCスキーツアーは
白馬より始めました。
しかし、遠くから参加して頂いた彼女、スキー
そのものもあまりしておりません。
この後、下に降りるまで何回となく転びました。
どんなに励ましの言葉を掛けても、本人は周りの
人に気を使うばかりです。
よ〜し、今日は裏山は止めてゲレンデ基礎講習!
と決めました。
他の見なさんも、みんな基礎です。膝の使い方
ターンの基本、ポジショニングとエッジの使い方
永遠の横滑り・・・ などなど
午後になっても彼女の顔色が楽しそうだったので
とても安心しました。
そう、他人は関係ないのです。
自分自身が如何に雪と戯れ、スキーを安全に
楽しむかそれしかありません。
又参加して頂けるという事なので安心しました。
「今日も丁寧に・・・」
こころして 明日もですね。
P1010806

投稿時刻 17:09 クライミング | 個別ページ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14197/30891727

白馬BCツアー2を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • <変更のお知らせ>
  • 谷川岳/東尾根
  • 後半のスケジュールをアップいたしました。
  • これからはスノーシューハイキング
  • 「命がけの証言」WAC書房
  • Stand by me!
  • 微妙だったけど、しっかり登れたアイス
  • ぜひ多くの人に見て欲しい!
  • ちょっと気になる記事、、
  • 皆さん 本当にいい顔してますね、

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします