国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 八ヶ岳は今年一番の大雪! | メイン | 復活しました、 »

2025/03/29

先日は一人静かに、、

誕生日を祝いました、、ここのところ企画も

催行できないものが続いておりまして、、、

Img_3106

釣りに行きすぎ、っていう噂も

もう毎日好きなことをして、のんびり過ごして

いる生活を夢見るのではなく実践する年頃なの

だけど、、

ジャズコンサートももっともっと行きたい、

ここは前橋の赤城麓にある「es-csfe」すてき

なところだ、面白いのは自分で演奏することも

歌うこともできる、、

Img_3113

お習字も今回のお題が素晴らしい!

”為せば成る、為さねば成らぬ、何事も

成らぬは人の為さぬなりけり」これは

行動すればできる、出来ないのは行動しない

からだ、という江戸時代の米沢藩主上杉鷹山

の言葉だ、

Img_3241

同じように上杉鷹山は米沢藩主になりたての時

こんな句も詠んでいる

「受次て 国のつかさの 身となれば 忘る

まじきは 民の父母」藩主となって国を治める

身となったからには、父母のように民の幸福を

願い、それを実現しなくてはいけない、と

投稿時刻 19:04 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ウェブ・技術 | 個別ページ

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 続けて銀山湖に
  • 5月6日今日も雨、、新規で企画!
  • 仕事が無い時は釣り、、
  • 残念ながら またもや中止
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャルVol2
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャル
  • お習字の時間
  • 日程変更/白馬主稜
  • 続けて八ヶ岳
  • 晴耕雨読、晴登雨周、

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします