国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

2013/05/15

榛名黒岩クライミング講習会の日程

皆様 すみません。

6月に行われる榛名黒岩クライミング
講習会の日程表示が違っていました。
正しくは 6月16日(日)です。
よろしくお願いいたします。

投稿時刻 14:57 お知らせ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

ヨセミテ

先ず、サンフランシスコについて入った
お寿司屋さんでのお勧めがこれだった。
何と「シャリが無い!」
こんなすしがあるか??
次はビックな松ボックリとハーフドーム
ヨセミテはいい日が続いています。
P5140003
P5150018

投稿時刻 14:07 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0)

2013/05/11

先日の赤谷湖

夜明け前は分からなかったけど
明るくなったら湖のど真ん中に
こ、こいのぼり・・
P5090225

投稿時刻 21:23 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/05/08

剣岳/源治郎尾根

今年のゴールデンウェーク後半は

天候にも恵まれ、最高の登攀が出来ました。
皆様、本当にお疲れさまでした。
最後は少し余分でしたが・・・・
(室堂山荘までの!?)
Imgp3425
Imgp3435
Imgp3452

投稿時刻 06:32 ガイディング | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/05/03

今日は・・・

福島の猪苗代湖に、資源調査??

に行ってきました。
報告は後ほど
P5030223

投稿時刻 22:23 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/05/01

クライミングは・・・

グレードの強弱より

楽しみ度の強弱を優先したいものです。
どのぐらい安全に楽しめるかが問題ですね。
P5010222_2

投稿時刻 23:09 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/30

撃沈!

P4300206
船上での寒い釣りは、何と言っても
ジェットボイルでのティータイムが
ホッとする。

投稿時刻 21:10 釣り | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/26

ある日の檜枝岐

P4230190
これは2日前の新潟檜枝岐に停めておいた
車のフロントガラス。
この日はかなりの冷え込みでした。
ちなみに前日、前々日と吹雪・・
P4230195
これはその日の奥只見湖の様子。
一時、すべてを忘れて  コックリ!
そ、そっちかい

投稿時刻 16:44 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/19

若手ガイドのショートロープ研修

P4180160

ゼネラルマウンテンガイドトレーニングセミナー

のショートロープ編、今回は妙義で開催しました。

日本中から参加していただき感謝しています。

投稿時刻 00:40 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/15

iPadではシャモニー通信全滅でした。

今回は日数が少なかったので、iPad だけ
持参したのですが、  なぜだか
写真がアップできませんでした。
これはシャモニー最終日の街中です。
一人ポツンとしていました・・・。
P4090028

投稿時刻 17:27 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/11

シャモニー便り3

http://www.facebook.com/guidekenny





投稿時刻 04:32 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

シャモニー便り

写真がアップできなかったのですが、

諦めたとたん、何とかできました。
写真は今日のグランモンテです。
昨日は30cmぐらい雪が降ったので
午前中素晴らしいパウダーでした。
Image_2

投稿時刻 04:29 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/08

シャモニーのスキー場

<a href="http://kennysjournal.kazelog.jp/photos/uncategorized/2013/04/08/image_4.jpg"><img alt="Image_4" title="Image_4" src="http://kennysjournal.kazelog.jp/kennys_journal/images/2013/04/08/image_4.jpg" width="400" height="300" border="0" style="float: left; margin: 0px 5px 5px 0px;" /></a>



グランモンテは昨日50周年記念イベントで
スキーリフト代全て半額でした。   が、
いろいろとあり過ぎて、目が回っています。
今回はシャモニー通信がうまくできません。
やはりiPadでなく、パソコンが必要ですね。

投稿時刻 02:04 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/03

西穂高岳の先に見えるのは槍ヶ岳

Imgp3376

今回は悪天の狭間をうまくかいくぐっての
ラッキー山行でした。
この時期にいつも企画しているのですが
なかなかこのような好天には恵まれません。
ありがとうございました。
ところで、明日からまたしばらくシャモニー
です。今回はシャモニー〜ツェルマット間を
山小屋を使いながらスキーで走破する企画
「クラッシックオートルートinヨーロッパ」
無事に帰ってこられるように気をつけて参ります。

投稿時刻 12:33 ガイディング | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/31

ゼネラルマウンテンガイドトレーニングセミナー

Imgp3269

オフピステスキーガイディング講習・検定

今年最終です。

投稿時刻 08:22 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

« 前へ | 次へ »
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • キノコ狩りハイキングのお知らせ
  • 月曜日は「お習字」の日
  • 思ったより涼しかったクライミング
  • 富山まで鮎釣りへ
  • 最後の投函/シャモニー
  • 帰ってきましたが、、
  • パラグライダーリンク
  • 久々のロングフライト
  • 仕事が終わったら天気が回復したシャモニー
  • シャモニーは友人が多い、

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします