今日は一日中荷物の整理と、デポ品の仕分けでした。
早いもので、ヨーロッパに来てもう少しで2ヶ月になります。
毎回一つ一つチェックをして、記録をしていたのですが
かなり面倒くさいのです。 そんな時!
ある友人が「写真を撮れば」とさりげなくいってくれました。
と、いうことで今回は写真で記録です。
これはデポ品の一部ですが、何でこんなにも1人で使うのに
ロープが必要? と思われるかもしれませんね、
しかし、流れを作る為には、 やはり必要なのです。
例えば、一般的なゲレンデではシングルの50m、
マルチのロングルートではダブルの50m×2本必要
最近の少しハードなマルチは60mロープが必要
モンブランは20mぐらいのシングル
マッターホルンは30mぐらいのシングル
ヴィアフェラータに関して下降路にラッペルが無ければ
人数にもよりますが、だいたい
ダブルの20m前後という具合にやはり必要なのです。
それでも古い60mシングルは仲間に引き取ってもらいました。
それと、愛車の手入れもします。
ほんと、この愛車はずいぶん便利に使わせて
いただきましたが、また半年以上のお別れです。
投稿時刻 07:49 ひとりごと | 個別ページ | コメント (2) | トラックバック (0)
投稿時刻 00:30 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)