国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

2023/05/31

小川山クライミングは

日本離れした雰囲気とバリエーションのある

ルートが目白押し、、本当に楽しめるエリア

ですね。今回は定番の「セレクション」から

もうかれこれ何十回とこのマルチは登っている

のに取り付きが分からない!右往左往してやっ

と取り付きに、恥ずかしながら足が攣ってし

まった。 恥ずかしい、、

Img_7984

ここはアンダーを持ってトラバースする所

Img_7986

Img_7988

ここは最後の抜けです。この風景を見ると

小屋さんを思い出します。この所で撮った

にこやかな写真が葬儀の最後を飾りました。

Img_8001

Img_7996

「今日も丁寧に」できたかな、、

ありがとうございました。

投稿時刻 00:48 お知らせ, ひとりごと, クライミング | 個別ページ

2023/05/25

ロープレスキューのご案内です。

6月10日(土)〜11日(日)に予定されてお

ります。ロープワークとロープレスキュー基礎

は催行決定ですが、まだ人数が少ないため追加

ご案内させていただきます。

4620693218541274018743975200709bef

今回は確保の基礎(トップとセコンドの違い)

からフィックスドロープの張り方、簡易確保、

また懸垂下降と介助懸垂のやり方など、特に

初心者でも全く問題ありません。

宿泊は人数の関係で妙義「東雲館」を予定し

ております。もちろん高崎駅送り迎えも可能

です。

皆様のご参加をお待ちしております。

4620693218541274018c280ecaeba90680

ロープレスキュー基礎

gmga202361011.docをダウンロード

投稿時刻 10:14 お知らせ, ひとりごと, 講習会 | 個別ページ

2023/05/21

できることをやってます、、

今日も自宅倉庫の整理と過去のデータの編集を

やっています。昨年のフランス/Annecyでの

フライトです。


YouTube: パラグライダー in Annecy

投稿時刻 16:25 お知らせ, ひとりごと, パラグライダー | 個別ページ

2023/05/19

今週末の黒岩クライミング

皆様 いかがでしょうか、

天気も回復いたしましたし、今回はいろいろな

特典もございます。初めての方や超初心者でも

全く問題ございませんので、是非ご検討をよろ

しくお願いいたします。

Img_7906

〜〜〜〜

ところで、この2週間まったく暇になったの

で倉庫の大掃除をしてまた愛車のメンテナン

スをしようと引っ張り出しました。

まずは掃除をして、バッテリーを繋いで電気

系統の点検と思っていたのですが、磨いてい

るうちに、いろいろと過去の思い出が蘇り、、

先に進みません。

乗れるまでには多分今年一杯かかるだろうな。

Img_7942

Img_7941

実はこのメンテナンスのことをFacebookに

載せたら、知り合いの方から亡き父がとても

大事にしていた愛車によく似ているとご連絡

をいただきました。

その写真がこれです。

なんか今日一日とても幸せに過ごせそう、、

Img_7945

投稿時刻 11:18 お知らせ, ひとりごと, クライミング, 講習会 | 個別ページ

2023/05/14

週末の度に低気圧の通過が、、

今週末は西伊豆の海金剛「スーパーレイン」の

予定だったか先週に引き続き残念ながら中止に

私が日本でオススメのマルチピッチクライミン

グを挙げるとしたら先ず上位にこの「スーパー

レイン」がくるだろう。西伊豆ということもあ

り温暖な気候と雲見温泉の海の幸が魅力的だ。

又いたる所にある心休まる温泉も無料の所が

多いのでこちらも楽しみだ。

Img_0369

海金剛スーパーレイン 4P 10a  クラック

〜〜〜〜〜

さて、今週は何をしよう、、

遊びではなく、なるべく仕事ね、、

ということで、ホームページのトップ画面に

動画を入れて、後半の企画をアップしました。

大丈夫かな 上手くいったかな

〜〜〜〜〜

皆様のご参加をお待ちしております。

企画カレンダー

https://calendar.google.com/calendar/u/0/r?tab=wc

投稿時刻 16:47 お知らせ, ひとりごと, クライミング, 講習会 | 個別ページ

2023/05/12

昨日は記録が出ました。

といっても、パラグライダーの話です。

妙義からテイクオフして高度約2776mまで

上がりました。テイクオフ高度が510mだか

らマックス高度は2266mです。そのまま

軽井沢まで行こうかと思いましたが、上空は

かなり荒れていたので、裏妙義から横川の熊

の平駅あたりからUターンしてきました。

下の写真は2時間飛んで戻ってきたところです

Img_7938

ところで

今妙義は「シャガ」が満開! ランのようで

とても可憐な美しさを持っています。

妙義神社で見られます。

Img_7851

投稿時刻 11:45 お知らせ, ひとりごと, パラグライダー | 個別ページ

2023/05/02

5月5日こどもの日/二子山中央稜

皆様にお知らせです。

キャンセルが急に出てしまいまして

急遽募集いたします。爽やかな風の中

マルチクライミングはいかがでしょうか。

二子山中央稜

http://gmga.jp/2020/12/02/climbing13/

Img_0046

投稿時刻 11:24 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, クライミング | 個別ページ

2023/04/29

今年も山菜ハイキング!

天気にも恵まれ、とても充実した山菜ハイキ

ングができたと思います。これもひとえに皆

様のご協力の賜物と感謝しております。因み

に近く道の駅では山菜が売っていたそうです。

こごみ1パック 450円

タラの芽1パック 950円

コシアブラ1パック 950円

シオデ1パック何と1000円だったそうです。

〜〜〜〜

Img_7866

今回はそのシオデもご案内しました、、、

いつもながら、食べる分だけ、と行っても

大漁でした。

Img_7880

今回は天丼です。

Img_7879

前日矢木沢が解禁だったのでこの岩魚ちゃん

もサクラちゃんも美味しくいただきました。

実は昨日過去最高のサクラマスが出ました

58cmそれはそれは素晴らしい体高でしたが

でも、これはそのまま山菜とりハイキングでし

たので、なでなでしてリリースです。

みんなの羨望をかうので写真はやめておきます。

Img_7871

ちょ〜 美味で

あっという間に無くなりました。

Img_7876

皆様本当にお疲れ様でした。

ご参加くださいましてありがとうございました

投稿時刻 22:13 お知らせ, ひとりごと, 講習会, 食 | 個別ページ

2023/04/24

クライミングを追加しました。

すみません、事情によりスケジュールを変更

して黒岩クライミングを増やしました。

5月 7日 (日)   榛名黒岩クライミング講習

5月21日(日)   榛名黒岩クライミング講習

皆様のご参加をお待ちしております。

Img_7724

〜〜〜〜

そういえば、昨日高校の後輩からもぎたて筍

をいただきました。さっそく茹でて筍ご飯と

メンマを作りました。

Img_7840

どちらも   ちょー 美味しかったです。

今日はメンマでワインが進みませね。

〜〜〜〜〜

それと、何を血迷ったか 最近ヤフオクで

コントラバスをゲットしてしまいました。

びっくりするくらい 安かったです、、

もともと高校の時にウッドベースはやって

いたのですが、また急にやりたくなって、、

時間が無いって 言ってるのにこの爺さん

妄想癖が抜けないようです。

今日中に「スタンバイミー」を引きたい!

などと勝手に思い込み、トライしようと

弓で弾いてみたのですが、音が出ない、、

〜〜〜〜〜

色々とググってみると、、

あ、松脂つけるのか、、、

なんだ バイオリンと同じじゃん

なんて初歩の初歩を忘れていました、、

〜〜〜〜〜

Img_7841

なぜか

それでも音が出ない、、、、

投稿時刻 22:06 お知らせ, ひとりごと, 音楽 | 個別ページ

UTMF 今年も行ってきました。

今回は天気にも恵まれ、とても良いコンディ

ションの中、気持ちよく走れたのではないで

しょうか。           友人の

鬼塚さんやってくれましたFUJI 3位でゴール

Img_7828

同じくトランスジャパンで有名な土井さん

FUJI 7位でゴール ノースチーム凄いです。

Img_7829

私はというと3日間ずっといつも通り裏方です。

今年から体制が変わりました。安全管理の中に

レスキュー班と救護班ができました。

緊急の電話が来ると双方で聞き取りを行い検討

して対応していきます。

Img_7823

熱中症の搬出 救助訓練

Img_7835

とりあえず、

 NEVER STOP RESCUE  ですかね

Img_7820

投稿時刻 15:17 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

« 前へ | 次へ »
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • キノコ狩りハイキングのお知らせ
  • 月曜日は「お習字」の日
  • 思ったより涼しかったクライミング
  • 富山まで鮎釣りへ
  • 最後の投函/シャモニー
  • 帰ってきましたが、、
  • パラグライダーリンク
  • 久々のロングフライト
  • 仕事が終わったら天気が回復したシャモニー
  • シャモニーは友人が多い、

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします