国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

2024/09/22

バイクツーリングと救助講習

那須山岳救助隊への講習に行ってきました。

今回は「捜索の留意点」「取り込み」「搬送」

全てやってきました。

〜〜〜〜

何というか今の時期は小雨がいつ降り出すか

分からないのでバイクはやめた方がいいです

ね。  突然の雨で干物もびっしょり、、、

Img_1968

Img_1970

Img_1925

Img_1852

投稿時刻 23:01 お知らせ, ひとりごと, 講習会 | 個別ページ

2024/09/17

エイドクライミング

フリー全盛のこの頃だけど、世界を目指してい

るクライマーならエルキャピタンやバフィンも

登ってみたいと思うだろう、、

それはネイリングの世界、エイダー技術無くし

て挑戦することは不可能に近い。

今日は珍しくエイドクライミング講習を久々

にしてきました。

私は登らないので、、

世界を見ないから、、

あぶみって怖いんでしょ、、

アイスクライミングも全く一緒、その本質を

知らなければ、ただ撃って蹴って落氷の恐怖

の真っ只中にじぶん置いて、、

もう二度としない、、

なんて勿体無い、、

ロープワークだって、、

アイスクライミングだって、、

エイドクライミングだって、、

ちゃんとした指導の元登れば

フリークライミングに匹敵するくらい

「ちょ〜おもしろい」

Img_1958

投稿時刻 23:19 お知らせ, ひとりごと, クライミング, 講習会 | 個別ページ

2024/09/13

今回の連休は中止、、

ガイドを目指す若者に
「どのように伝えて、どのように考えてもらうか」
今回のテーマの一つに
「タイムマネイジメント」がある
いつだってセミと同じように全身で体当たりしているつもり
だけど、ガイド技術を教えるのはそう容易ではない
必然的な二面性のように
羽化する場所も葉っぱの表面と裏面とあり興味深い
さて 明日からの連休は中止でしばらくお休み、、
久しぶりにゆっくりできた夜は ジャズを聴きながら
”ウイスキーがお好きでしょ、もう少し話しましょ”
あんまり暑いと あんなに好きだったワインが飲みたく無くなる、、
THE NORTH FACE Athlete (GOLDWIN INC.)
#GuideSkillsTraining
#国際山岳ガイド
#UIAGMGUIDE
#IFMGA
#マルチピッチクライミング
#ロッククライミング
#クラッククライミング
#NORTHFACE
#tnfjp
#ザノースフェース
#neverstopexploring
 
 
 

Img_1939

Img_1940

Img_1941

Img_1943_2

Img_1944






投稿時刻 22:34 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, クライミング, 講習会, 音楽, 食 | 個別ページ

2024/09/09

9月28日〜29日木の子ハイク

いつもお世話になっております皆様

今月末に企画しておりますキノコハイクにつ

いてのご案内です。今年は28日に沢登りでは

なく簡単な登山、ハイキングをしながらキノ

コを学び、キノコ鍋を含めた夕食、宿泊はバ

ンガローなどを予定しています。

383240864_6747153048712326_34133040

場所は今の所長野県の菅平を予定していますが

そこの良いバンガローが見つからない場合は

みなかみ町の阿能川周辺に変更の場合もあり

ますが、 すみませんお任せください。

参加費は2日間/20000円です+宿泊費は参

加者割になります。夕食/朝食は作ります。

〜〜〜〜〜

今回はゆるーくハイキングをしながらキノコ

を学べる誰でも参加できる企画ですので、

ぜひみなさんのご参加をお待ちしております。

投稿時刻 23:30 お知らせ, ひとりごと, 講習会, 食 | 個別ページ

2024/08/05

8月11日〜12日の沢登り

場所を変更しました、、

今回は上州武尊山木の根沢大沢下部に変更です。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5850987.html

20240805_141439

初心者向けの沢で私は2〜3時間で何回となく

行ったのを覚えています。今回はいろいろな

バリエーション泳ぎとかへつりはありますが

短く面白い日帰りの沢を1泊2日で行きます。

帰りは藪漕ぎなど一切なしの林道下山です。

〜〜〜〜

今回は沢登り2回目の人も行きますので、ま

ったりとみなさんもいかがでしょうか?

〜〜〜〜

詳細は以下の通りです。

<日程> 8月11日(日)〜12日(月)

<場所> 木の根沢 大沢下部

<集合> JR湯檜曽駅前駐車場9時30分

     又は上毛高原駅8時55分

<行程> 集合場所〜木の根沢出合い〜

    沢遊び〜泳ぎあり〜河原泊/翌日

    テン場〜チョックストーン滝〜

    林道1時間ぐらい〜木の根沢出合い

<解散> 12日 14時ごろ

<装備> 標準的な沢登りの装備一式、沢シューズ、スパッツ、ヘルメット、
ハーネス、シュリンゲ一本、環付カラビナ2個、軍手、着替え、防寒着、食器
個人マット、シュラフ、共同銀マット、カッパ上下、行動食2回分、飲み物沢で水はくめます、
各自米1合、嗜好品、ヘッドランプ、サンダル、トイパー、虫除けクリーム他
追加/各個人で銀マット 行動食/昼食は少なめで大丈夫です。

*夕食・朝食は簡単なものを作ります。

<ガイド費> 55000円 (会員53000円)

皆様のご参加をお待ちしています。

投稿時刻 14:44 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, 講習会 | 個別ページ

2024/08/03

久々の黒岩クライミング

日本に帰ってきてこの暑さと山岳事故で参って

います。そんな中久々のクライミングは少しぐ

らい暑くてもやっぱりいいものですね。

〜〜〜〜

私は少し気持ちがリフレッシュできました。

人数が少なかったので、、

今回の黒岩ふだん行かないようなルートです。

西陵うら 5.8

ヤンキークラッシック 5.8

なつ子 5.9

Img_1766

Img_1768

Img_1771

投稿時刻 20:18 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, クライミング, 講習会 | 個別ページ

2024/07/19

10年前の出来事

フランスシャモニーにて22/07/2014

今は見られない 街中の羊追い

Img_0325

国際山岳ガイド研修前のひと時

このメンツ 誰だか分かりますか?

Img_0344

私の好きだった 「玩具屋さん」

アオスタ/イタリア

P7300370

そして、

帰ってきてすぐの両親との最後のドライブ

Img_0072

全て10年前の7月の出来事

投稿時刻 15:05 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング, クライミング, 旅行, 講習会 | 個別ページ

2024/07/08

今日のシャモニー

シャモニー市民はもとより、ここを訪れる皆ん

なの憩いの岩場「ガイオン」街から歩いて15分

誰でも登れて、誰でも遊べる簡単なルートのみ

Img_1517

Img_1533

いいサーモンが売っていたので寿司を作りました

海苔はあるし、卵焼きと、キュウリの切り、ツナ

アボガド、

Img_1510

投稿時刻 04:37 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, クライミング, 講習会, 食 | 個別ページ

2024/07/06

快晴の中ブライトホルン4178m登頂

おめでとうございます。

時より吹く強風の中よくがんばりましたね。

シャモニーからツェルマットまで車で移動です

のでたった1泊でいろいろなことができます。

機動力の差ですね。

Img_1457

Img_1471

Img_1466

Img_1462

Img_1473

登頂の後、景色の良いドライブを楽しみながら

余裕を持ってシャモニーまで戻ってきました。

Img_1474

ツェルマット/スイスの町には友人が大勢いま

すので一年に一度ですが、お会いするのも楽

しみです。

今シーズンはあっちゃんもツェルマットにいます

Img_1450

投稿時刻 15:07 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, クライミング, 旅行, 講習会 | 個別ページ

2024/06/24

しばらく留守をいたします。

いつも大変お世話になっております皆さま

明日から7月下旬まで留守にいたします。

フランスのシャモニーとスイスのグリンデル

ワルドですが、今回は厳しい山は登りません。

ハイキングとヴィアフェラータを中心に氷河

歩きをしてきます。

〜〜〜〜〜〜

先日、パキスタンカラコラムで私が国際検定

をした前途有望なガイドが事故に遭って亡く

なってしまいました。すごく悲しいです。

ほんと無理をしないで、無事に帰ってきたい

と思います。

〜〜〜〜〜〜

留守の間は何かとご不便をおかけいたします

が、無事に帰ってきましたら、また

よろしくお願いいたします。

Unknown

投稿時刻 19:40 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, クライミング, パラグライダー, 旅行, 講習会, 食 | 個別ページ

« 前へ | 次へ »
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • グリンデルワルド通信2
  • グリンデルワルド通信1
  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、
  • ルートガイディングの続き

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします