国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« シャモニー便りⅧ | メイン | シャモニー便りⅩ »

2007/06/27

シャモニー便りⅨ

Pu ゲンティアナ コチアナ
Gentiana kochiana
(リンドウ科)

今日もぐつついた天気なので

比較的日当たりの良い

ブレバン側に登りに

行ったのですが、けっこう

寒かったです

そんななか足もとに

うっすらと雪をかぶった

ゲンティアナを見つけました

投稿時刻 00:47 ガイディング | 個別ページ

コメント

岡崎様

お便りありがとうございます

やっていますよ
頭はすでに真っ白ですが
赤茶けた顔に笑顔をそえて

イスに腰掛け のんびりと
商いをしています

昨年は買いましたが
今年は忙しくてまだ買いに
行っていません

投稿: ||kenny|| | 2007/06/27 22:46

ご無沙汰していますが、ブログは毎日みています。 ブレバンは何度か行ったことがあります。山頂のレストランでお昼を食べました。モンブランを登った後で、あそこから眺めると、エギュー・デュ・ミディを境に、右にタキュール、モディ、モンブラン、
ドーム、グーテ、左にはモンブラン針峰群、右半分を歩いているのに、左の半部が歩けていないのがちょっと残念です。
仕事が落ち着いたら、時間を作って行ってみたいと思っています。夢の一つです。
話は変わりますが、山岳博物館の入り口に、綿菓子のスタンドが出ていたのですが、あのおじさんは今も元気でやっているのでしょうか?

投稿: 岡崎 恭男 | 2007/06/27 09:54

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 登山道をどのようにガイディングしたらよいか
  • 矢木沢ダムのトローリング解禁
  • 恒例の山菜ハイキング
  • 続けて銀山湖に
  • 5月6日今日も雨、、新規で企画!
  • 仕事が無い時は釣り、、
  • 残念ながら またもや中止
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャルVol2
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャル
  • お習字の時間

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします