国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 最高の人生の見つけ方 | メイン | 今日もていねいに・・ »

2008/05/20

まだまだ

P1000018
先週18日のこと
白馬主稜に行ってきました
友人のペンションを
午前3時過ぎに出て
白馬尻を5時に出発


P1000027


これは最後の登りかな
まさか、この時期、誰も
いないと思っていたけど
他に2パーティいました

ゆっくり行ったのですが
最後は抜かせて頂いて
11時前に頂上へ
空いていて 良かった

今回、ガイド仲間の
白馬のMさん、ペンションの
Hさん大変お世話になりました
おかげ様で余裕の日帰りです

時期的に
ちょっと心配でしたが
まだまだ大丈夫でした

ワインもジャムも最高でした
ありがとうございました

ところで皆さんは
どれが白馬の由来か
知っていますか?


P1000042

投稿時刻 12:05 | 個別ページ

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • グリンデルワルド通信3
  • グリンデルワルド通信2
  • グリンデルワルド通信1
  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします