国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 2009年2月 | メイン | 2009年4月 »

2009年3月の記事

2009/03/09

もしかしたら

P1020165

赤城の北面に・・
この時期に・・

と、いうことは
通年の寒さなら
もっと・・

誰も行かないようなルートを
案内していると、思いがけない
発見がありますね

投稿時刻 08:04 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0)

2009/03/07

想像がつかないこともない!?

P1020150


今日は朝から強風が
吹き荒れ、一ノ倉出合で
アイゼンを付けていると
幾つかのパーティが引き
返してきた

土合を過ぎ一ノ倉に通じる
雪道をヘッドライトを頼りに
進もうとしても、横殴りの雪が
顔に当たると痛くなかなか進めない

長年の感で一ノ倉までの道が
遠く感じられるときは、
厳しい登攀を強いられる

反対に一ノ倉までが近く
感じられるときは、調子が良く
心身ともにすぐ戦闘態勢がとれる

ゲストのNさん
よくぞ、頑張ってくれました

今日も丁寧に・・

先ほど大満足のお便りが
ありました 3/9

よかった

P1020161


投稿時刻 22:49 ガイディング | 個別ページ | コメント (0)

2009/03/05

四ッ谷三丁目

P1020004

仕事やその他野暮用で
四ッ谷にはよく行くのだが

知らなかった!

生姜焼き、アジフライ
ハンバーグ、日替わりと
いろんな定食があって

ほとんど500円ポッキリ

JR四ッ谷口からしんみち通りを抜け
約500mまっすぐに行ったところに

定食「弥助」があります

おすすめです

投稿時刻 17:07 ひとりごと | 個別ページ | コメント (4)

2009/03/04

朝焼け雲

P1020111

朝早く伊豆に行くため
高速を走っていた

目の前にちょうど行く道を
案内するかのようにとても
素敵な雲が現れていた

この日は上空に寒気が入っていて
これから冬型が強まるという予報
寒さが期待できるかな・・


おっと、きょうは伊豆だ

そういえば、今年の冬は
例年にない暖冬だった

群馬も氷が張らないのである
今年は、なんと2回しか群馬で
氷を登らなかった

やはり 寒くない冬は
寂しい・・


投稿時刻 21:41 ひとりごと | 個別ページ | コメント (2)

« 前へ
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、
  • ルートガイディングの続き
  • 登山道をどのようにガイディングしたらよいか
  • 矢木沢ダムのトローリング解禁

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします