国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、ガイドのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« Chamonix33/Dent du Géant | メイン | Chamonix35/Lapin »

2010/08/14

Chamonix34/Alpenrose

Img_0589

シャモニーの少し郊外にある素敵な

ホテル/アルペンローズがミディの

駅前に「SANMARU」という焼肉レストランを

出したのは昨年のブログにも書きました。

私は週に一度ぐらい食べに行っているのですが

一人でも、とても落ち着いた時間をすごしながらの

食事が出来ます。

Img_3557

6月中旬からの、そんなシャモニー生活も

あと残すところ数日です。

クライアントの皆様と一緒に登った山の

一つ一つが、私にも大切な思い出として

心に残っています。

また

ブルーベリーを摘んできてジャムを作ろう

として焦がしてしまったり

膝を痛め辛かったことも・・・

Img_0595

モンタンベールまでの電車が崖崩れで

不通になり、気をもんだことも・・・

まだ少し仕事は残っていますが

今まで無事に仕事が出来たことへの

感謝の気持ちを忘れず

これからも

丁寧にやっていきたいと思っています。

投稿時刻 01:29 ひとりごと | 個別ページ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14197/24863173

Chamonix34/Alpenroseを参照しているブログ:

コメント

横山様

大変お疲れ様でした。

無事に帰国したようで安心
いたしました。

失礼なことも多々あったかと
思いますがお許しください。

今後の更なるご活躍を期待して
おります。

ありがとうございました。

投稿: kenny | 2010/08/15 06:39

無事日本に帰り着きました。日本の蒸し暑さにもうシャモニーが懐かしいです。三週間、本当にありがとうござました。どのクライミングも山もみ~んな楽しかったです。いただいたDVDを見てしばらく余韻に浸る生活をします。長岡さんもあと少しのシャモニー生活を楽しんで下さい。

投稿: 横山 | 2010/08/14 22:54

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 「命がけの証言」WAC書房
  • Stand by me!
  • 微妙だったけど、しっかり登れたアイス
  • ぜひ多くの人に見て欲しい!
  • ちょっと気になる記事、、
  • 皆さん 本当にいい顔してますね、
  • スノーシューっていいね、
  • THE NORTH FACE プロモーション
  • スノーシューハイキングのお知らせ
  • NFプロモーション撮影

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします