国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 穂高ジャンダルム縦走 | メイン | Chamonix report 1 »

2011/06/14

誰でもいつかは・・

P1020689

しばらく、日本にいなくなるので昨日は

みんなを誘ってハイキングに出かけました。

といっても急なことと、平日なので

いつも通り、お袋と親父だけの参加でした。

しかし、母親は足が悪い為あまり歩けません。

で、歩かなくても遊べるところは、と思って

新潟へワラビ取りに行くことになりました。

思い立ったのが昨日で、出発したのが今朝の

10時30分頃、途中雨がぽつぽつ・・

不安と期待を胸に恐る恐る目的地に

着いてみると、ラッキーな事に

急に空が明るくなってきました。

P1020697

二人で野原に寝転んでいると

遠い昔が よみがえってきます。

小学校の時に夜行列車に乗って

スキーに連れて行って貰ったこと。

10代の頃、毎週末は決まって何時間か

近くの河原で釣りをしたこと。

二十歳を過ぎた頃、鉄砲を持って

ひたすら山を駆け巡ったこと。

そこで山菜とキノコとビヴァーグを

覚えたこと。

三十路の時はろくに口も聞かずに

反発していたこと。

などなど

誰でもいつかは年老いて、気がつけば

周りに人がいなくなってきます。

P1020705

そんな時に・・

投稿時刻 00:57 ひとりごと | 個別ページ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14197/26628124

誰でもいつかは・・を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • グリンデルワルド通信3
  • グリンデルワルド通信2
  • グリンデルワルド通信1
  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします