国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« Chamonix report 10 | メイン | Chamonix report 11 »

2011/07/05

馬鹿なことをした

P1030040_2




シャモニーのスーパーでネズミ捕りを

見つけた。

こうゆうのを見るとなぜかいじってみたくなる。

いじっていると、どのようにセットするか

試したくなる。

すると、試しているうちになぜか滑ってしまい

自分の親指を挟む。

できすぎたストーリーだが、マジで痛い。

すわっ

まさか 三人目の こ、こっせつ・・

そこまでの落ちは無かったがとにかく痛い。

まだ月曜なのに・・

投稿時刻 03:22 ひとりごと | 個別ページ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14197/26732020

馬鹿なことをしたを参照しているブログ:

コメント

皆さま

ご心配をお掛けいたしましたが

骨は無事のようでした。

でも未だに少しズキズキいたします。

弱音ははけませんが


夜は1人で・・


本当に情のうございます。

投稿: kenny | 2011/07/06 04:02

親指、大丈夫ですか?
と、心配をしていることに嘘偽りはないのですが、
読んでいておもわず笑ってしまいました。
たぶん、親指を挟むまでの姿が、
映像としてありありと浮かんできたからでしょうね。
まずは、お大事にしてください。

投稿: カンスケ | 2011/07/05 22:44

長  岡 様

懐かしいネズミ捕りです。

昔は、このタイプと針金で編んだ籠のタイプがありました。

それと薬物では「猫いらず」でした。

これで思い出しましたが、子供の頃、「ぶっちめ」を仕掛けましたが

捕れたことはありませんでした。

メカは似ていますが、このネズミ捕りの方がハイパワーです。

親指は大丈夫ですか?

投稿: 岡崎 恭男 | 2011/07/05 21:18

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • グリンデルワルド通信3
  • グリンデルワルド通信2
  • グリンデルワルド通信1
  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします