国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 2014年1月 | メイン | 2014年3月 »

2014年2月の記事

2014/02/26

登山ガイド養成講習/GMGA

登山ガイドの職能範囲ですが、

これでもかというくらい、色々な

事をやりました。

本や参考書を読むだけではなく

何事も良い指導者ものと(必ずしも

私ではない)経験を積む事が大切です。

P2250155

P2250150

P2250152

P2250157

投稿時刻 08:43 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/02/20

みつまた神楽バックカントリースキーツアー

前日までは関越水上方面、通行止め

恐る恐る 朝一番午前4時に道路公団

ホームページを見ると5時半から開通

とのお知らせ。少し早めに準備を済ま

せてインターチェンジに行くと5時15

分には開通していた。

さすがに、湯沢の”みつまた神楽”は

あまり人はいなかった。

でもこの静寂が幸せでした。

P2190107

投稿時刻 21:57 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/02/16

高崎はえらいことに・・

130年ぶりの大雪に見舞われました。

全く世界が違って見えますね。

いつも仕事で雪には慣れているつもり

ですが、だいぶ勝手が違います。

こういう時、すぐ年寄りが心配して

出てくるので危ないから家の中にいて

と言い終わらないうちに屋根から

落雪があり車が埋まりました。

P2150088

P2150089

投稿時刻 17:43 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/02/14

雪の合間をぬって湯河原幕山

今回も生まれての初めてのクライミング

にご一緒させていただきました。

人生初のチャレンジ!

いいですね〜  

私も「何事も遅すぎるということはない」

という言葉を自分に言い聞かせているの

ですが、果たしてここ数年新しいことに

チャレンジをしているのか?

甚だ疑問です。

P2110081

P2110070

P2110075

投稿時刻 15:08 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/02/12

「ハクキンカイロ」これは良い!

昔懐かしいが、今でも現役で使っています。

この昭和らしきぬくもりがたまりませんね。

Img_0278

投稿時刻 23:46 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/02/05

寒い一日・・

ここのところの寒さで、心配になり隣に

住んでいる両親は何をしているのかと覗い

てみると、なんと仲良く花札をしている

ではないか。

ほほ〜、微笑ましい光景だと思っていると

いきなり母が

「やだ、お父さんズルして

いつの間にか良い花札を隠している」

「そんなことしてねえよ」

「だって隠すの見えたもの」

「してねえって」

「見たもの、健一(私)どっちを信じる」

「もちろん、お袋の方さ」

すると、親父は往生際が悪く

「礼子(母)が振り込め詐欺に騙され

ないように訓練してあげているんだよ

ありがたく・・・」

もう見てられない。 勝手にやれば

親父は、まだ当分ボケないな。

Img_0190

投稿時刻 17:07 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/02/02

バックカントリーツアー

スキーは楽し でも覚えることが

いっぱい。  そして人間は

面白いことしか頭に入らない・・

しかるに興味を持ってもらうには

楽しい講習を 心がけています。

Img_0194_2

P2010032

1798709_573896086020816_2057408443_

P2010062

投稿時刻 22:37 クライミング | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、
  • ルートガイディングの続き
  • 登山道をどのようにガイディングしたらよいか
  • 矢木沢ダムのトローリング解禁

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします