国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 2013年12月 | メイン | 2014年2月 »

2014年1月の記事

2014/01/28

バックカントリー/雪山机上講習会

長い間 本当にありがとうございました。

今日が机上講習会の最終日になりましたが

これからも いろいろな場面でよろしく

お願いいたします。

いつも熱い視線で臨まれていました皆様

には何て言ったら良いか、感謝の言葉し

かありません。

また秋には、何かしらの企画を立てて

行う予定ですので、その時は皆様よろ

しくお願いいたします。

Pc020242

投稿時刻 10:08 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/01/26

信州のアイスクライミング

天候に恵まれ良いアイスクライミング

が出来ましたが・・

一日目の岩根山荘のアイスゲレンデは

先週、先々週とイベントがあり貸し切り

でしたので、この日とばかりに皆さん

岩根山荘アイスゲレンデは満員御礼!

翌日、嫌な予感はしたのですが湯川へ

ここも岩根山荘に泊まった人がそのまま

来たようです。

何処も激混みでしたが、友人がいたので

ロープをシェアさせてもらい1時過ぎまで

まんべんなく登ることが出来ました。

協力して頂いた方には感謝です。

そして、参加されました皆様とてもいい

感じでしたよ。

P1250013

Img_0184

投稿時刻 23:43 お知らせ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/01/25

う〜む・・

今日の午前中に起きた谷川岳西黒尾根の

大規模な雪崩です。

しかし、そのあと写真左手に何本もの

トレースが付きました。

P1240006

投稿時刻 00:08 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/01/20

照月湖/北軽井沢

照月湖・・

この湖はことの他、思い出がある。

遠い昔、家族4人で北軽井沢に旅行に

来た時のこと、何かでまだ小学生の

妹が親に怒られ車から降ろされた。

「言うこと聞かないなら山ん中置い

ていくよ」始めは内心いい気味だ、と

思っていた。すると、母は妹に「は

やく謝りなさい」父親には「もう乗

せてあげて」と仲を取り持っていた。

しかし、車を止めると妹も止まり、

振り返ってしまう。車を走らせると

必死の形相で追いかけてくる。

それを見ていた中学生の私は妹の

気持ちが伝わってか「オレが連れて

くる」と車を飛び出した。

まさしくこの場所だ。

そんなことを考えながら

先日ここでワカサギ釣りをした。

P1150004

P1150002

投稿時刻 16:25 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/01/11

第1回 アイスイベント超初心者講習会

今日は皆様のおかげで楽しい一日でした。

お疲れさまでした。

しかし、今日の早登り競争は笑ったね。

いや〜 笑いすぎて お腹が痛くて・・

P1110082

P1110079

投稿時刻 23:39 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/01/09

今年の企画・・

やりたいことが、いっぱいありすぎると

なかなか企画がうまく行きませんね。

オリジナリティーというか

アイデンティティーというか

アピールが大切な時代に、自分を形作る

キャリアデザインを、少しでも、ほんの

僅かでも時間があるなら、また原点に返り

見つめ直したい気持ちで一杯です。

Pf

投稿時刻 21:48 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/01/08

もう二度と来ない 今日の一日

今日のこの夕日も 同じ物はない

諸行無常の響きが聞こえてきそうだ・・

P1050021

投稿時刻 22:47 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

伊豆は気温も、心も温かい

先日まで伊豆に行っていましたが

何と日中は18°まで上がりました。

私の友人は半袖のTシャツ一枚で

登っていましたがそれでも暑い暑い

を連発していました。

西伊豆の雲見温泉の料理の良さは

天下逸品です。

何処もいいのですが、今回は民宿

オオウエさんに泊まりました。

写真はないのですが朝食にアジの

塩焼き、アジのタタキ姿作り、温泉

たまご、酢の物、煮物、海苔、佃煮

サラダ、味付きカイヒモ、シラス

大根おろし、汁物、が出ました。

一泊朝食付きで、なんと通常ビジネス

ホテルシングル料金の60%ぐらい

でも残念なことに今年二月一杯で

閉館するそうです。

写真は西伊豆雲見にある海金剛

「スーパーレイン」の5ピッチ目

P1060029

投稿時刻 00:46 ガイディング | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/01/04

初めてのアイス!

昨日まで八ヶ岳に入っていました。

今回も全くの初心者(生まれて初めて

のアイスクライミング)という人が

二人、2回目という人が一人。でも

この滝を登れたのですよ。

すごいですね。

よく頑張りましたね。

P1030009

P1030010

投稿時刻 13:06 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/01/01

初春!

あけまして

おめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

Img_0043

投稿時刻 01:15 お知らせ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • グリンデルワルド通信5
  • グリンデルワルド通信4
  • グリンデルワルド通信3
  • グリンデルワルド通信2
  • グリンデルワルド通信1
  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします