国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« Mt.FUJI 100マイルレース | メイン | 今年も山菜ハイキングをやってきました »

2024/04/28

私にとってのMt.FUJI100レース

3日間ほとんど、うつらうつらするだけで選手達

の安全管理をしています。裏方は日の目を浴び

ないし、地味だけどやりがいはあります。

・・・・・・。

と、思わなければやってられません、、、

〜〜〜〜〜〜

あ〜 もう少し若かったら

走りたかったな〜  

なんて無理だけど、、

〜〜〜〜〜〜

Mt.FUJI100レース

〜〜〜〜〜〜

二日目 杓子岳で渋滞ができてしまいました。

Img_1069

岩場が登れない人がつくった この渋滞事案で、

100件近い苦情電話やメッセージが届きました

30%くらいは私が処理したかな、、

中には「関門を遅らせろ」「何とかしろバカ」

なんてメッセージも  辛いです、、

〜〜〜〜〜

普段何気なく強い口調を使っていても

私も人の気持ちを大切にしようと、、

思いました。

Img_1068

動けない時には 搬送もしているのに、、

〜〜〜〜〜

Img_1060

Img_1070

寝ずに見守っていて

どんなにサポートしても 心無い一言で

挫けそうになります、、

〜〜〜〜〜〜

Img_1073

大会委員長の鏑木毅さんとのツーショット

Img_1071

安全管理の面々、この配下にGW23人います。

Img_1077

Mt.FUJI100マイルは裏方であるこのマーシャル

がいて成り立っているのです。

投稿時刻 16:35 お知らせ, ひとりごと, ウェブログ, ガイディング | 個別ページ

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 5月6日今日も雨、、新規で企画!
  • 仕事が無い時は釣り、、
  • 残念ながら またもや中止
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャルVol2
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャル
  • お習字の時間
  • 日程変更/白馬主稜
  • 続けて八ヶ岳
  • 晴耕雨読、晴登雨周、
  • 復活しました、

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします