韓国での野暮用から戻ってまいりました。
子供とのふれあいがあって、、、
素敵なショーを見させていただき
私には似つかない食事会に出席し
帰ってきました。
子供とのふれあいがあって、、、
素敵なショーを見させていただき
私には似つかない食事会に出席し
帰ってきました。
投稿時刻 17:59 ひとりごと, 食 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
また小雨降るシャモニーに戻ってきました。
どうした事でしょうか 今夏のシャモニー。
で、シャモニーからですがドロミテの食の
お話をしてみます。
昨年も行った Lago Scin でのおすすめ!
何をさておいて、このスープは外せません。
パンをくりぬいた中に、ほうれん草とジャガ
イモ、かぼちゃなどが入ってる暖かいスープ。
1人では多すぎるので2人で一つの注文で充分。
とてもクリーミーで最後は少し溶けて柔らかく
なったパンと一緒に全部いただけます。
次は子牛のワイン煮ポテト添え、それにミック
スサラダ、ワインリゾットを注文すれば言う事
無し!とろけるような柔らかい牛肉にしみ込ん
だワインソースはパンにも合います。
もちろん、ここのハウス赤ワインは絶品
ですので食事の前にたのんでおきましょう。
最後にデザートはノアゼのアイスクリームに
ホットアップルパイのコラボレーション。
あまりの美味さに写真取るのを忘れました。
そしてコーヒーもちろんエスプレッソ。
間違ってもカフェオレなんてのはダメです。
投稿時刻 03:21 食 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
元箱根にある「芦柳庵」ろりゅうあん
という鰻やさんによってきました。
一日3〜4組のみ、その予約時間には
一組しか受けないという、こじんまり
とした鰻やさんです。
箸でいとも簡単にチギレ、白焼きを
ワサビを添えて専用の醤油でいただくと
口の中いっぱいに優しい鰻の香で包まれます。
うな丼にしても、タレが少し薄味であまり
甘く無く、鰻本来の味を引き立てているよう
でした。全くいままで食べたこと無いような
優しい鰻丼でした。
投稿時刻 12:32 食 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
投稿時刻 02:16 食 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)