シャモニー通信Vol13
今日ENSAを離れアパートに引っ越しました。
昨年はジメジメしてシーツも洗ってなく、食器
も汚くオーナーの態度も悪く最悪でしたが
今年は小さく狭いけど、とっても綺麗な部屋
なので一安心です。やはり厳しいことをした
ときには、やすらぐところが必要ですね。
周りはお花畑です。

今日ENSAを離れアパートに引っ越しました。
昨年はジメジメしてシーツも洗ってなく、食器
も汚くオーナーの態度も悪く最悪でしたが
今年は小さく狭いけど、とっても綺麗な部屋
なので一安心です。やはり厳しいことをした
ときには、やすらぐところが必要ですね。
周りはお花畑です。

投稿時刻 00:17 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
今日で国際山岳ガイド検定が無事終了しました。
長いようで終わってみれば短い期間でしたが
毎回どこへ登ろうか、どこで検定しようか、場所
選びが天候やコンディションなどを考えるので
結構大変です。
最終のレスキュー検定はブレバンの岩場です。
そして、今日はオーストリアの国際ガイド最終
検定でもありました。偶然同じブレバンの岩場
でやっていました。終わった後テレビ局や色々
なメディアからインタビューを受けていました。


投稿時刻 01:22 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
いよいよ残すとところ国際山岳ガイド
検定も明日で最後、もう午後10時を
回っていますが、居残り自主研修はま
だまだ終わりません。 いいですね。
この苦しかった思い出はきっと自分に
帰ってきます。
写真は街で見かけた名物おじさん、毎日
同じバス停で7時46分発に乗ります。
道行く人の二人に一人はにこっと笑っ
たり、大きく手を上げて声を出したり
挨拶していきます。
ワンちゃんは足の間から絶対に出ません。

投稿時刻 05:55 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
すみません、突然パソコンの調子が悪くなり
なかなかアップできないでいました。
どうしたことか今度はワードも開かなくなっ
てしまい。 まったく困り果てています。
仕事は順調にこなしています。今日は国際検定
三日目トリノ小屋スタートのトゥールロンド
というミックスルートに行ってきました。
今年は雪が少なく、氷河も例年とはまったく
違っていました。今日も天気は最高?暑くて
たまりませんでした。


今朝起きたら、体が・・・う、動かない
10時近くまで寝ていてそのままバスタブに
しばらくバスタブで死んでいました。
その後、土曜なのでマルシェ朝市に連れて
行かれたのですが、眠くて眠くてたまりま
せん。 やはり
思ったより、神経を使っていたのですね。
よし、 ピザ食べて また寝よう。

投稿時刻 22:52 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
今日も快晴、嬉しいような辛いような・・
晴れるのはいいけど、毎日の行動は応えます。
明日、明後日は休養日、さて何をしようか?
それとも一日中寝ていられるか??


投稿時刻 01:13 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の講習・検定終了!
この素晴らしい氷河の中でのアルパイン
ルートをリスクマネイジメントしながら
ご年配のゲストにどうしたら楽しんで
いただくか・・いいミッションでしょ


投稿時刻 01:40 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
今日のシャモニーは雲一つない快晴でした。
クロッシュトラバースからラックブラン
(白い湖)へのショートロープ検定講習です。
天気がいいということは、それだけで素晴ら
しいことですね。


投稿時刻 01:31 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
今朝起きたら雨・・・代案を色々調べたら
下の街「パッシー」は晴れ予報、といえば
おきまりのヴィアフェラータということに
全員一致で実践VFガイディング研修に
お花畑の中厳しくも、楽しい研修でした。


投稿時刻 01:18 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
検定及び更新研修第1日目は、昨日下見
に行ったメールドグラスでのアイゼン・
ピッケルワークです。
皆さんピオレテクニックは知ってますか
このテクニックを使ってアイスダンスの
ように氷の壁を行ったり来たりするのです。
ここでも、蹴ってはいけません。
そう、何にでも優しく、優しく、サクッと
行きましょう。

投稿時刻 01:35 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)