登り始めは暖かい伊豆で、
恒例の登り始めクラッククライミングは
例年通り伊豆城ヶ崎でした。ほんと暖か
くて高崎に帰るのが嫌になってしまいます。
恒例の登り始めクラッククライミングは
例年通り伊豆城ヶ崎でした。ほんと暖か
くて高崎に帰るのが嫌になってしまいます。
投稿時刻 21:47 ひとりごと, 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
高崎・前橋店で机上講習会を開きます。
今回のテーマは「自立した登山者になる為に」
やるべきことをお話しします。
来年2月にはICI石井スポーツ新宿山専ビック
ロ店でもさせていただきます。 こちらは
「クライミングの超入門確保理論」です。
どちらも一生懸命、わたしの経験を交えたお話
しをしたいと思っています。
皆様 よろしくお願いいたします。
投稿時刻 22:38 ひとりごと, 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
この時期やはり妙義で訓練、なんせ紅葉がとても綺麗
そこに身を置いているだけで、幸せ気分になります。
今回はツリーランを想定した救助方法。みんな本職
ですのでしっかりと訓練しています。
投稿時刻 22:27 ひとりごと, 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
新宿ってなんであんなに若者が大勢いて活気に
満ち溢れているんだろう、、、なんて書いたら
いつの時代の人間なんだって言われるのがオチ
明日は地図の見方をやるのに、いきなり新宿駅
で出口がわからなくなり、ぐるっと回ってしま
った。おかげさまで使いたくないスマホの地図
アプリを立ち上げご厄介になってしまった。
本当は歩きスマホが嫌なので街中ではスマホを
手にしないと思っていたのだが少し恥ずかしい
投稿時刻 23:55 ひとりごと, 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
11月5日(日)
榛名黒岩クライミングを急遽設定いたし
ました。日程が迫っておりますがもし、
お時間が取れるようでしたら是非よろし
くお願いいたします。ここのところ週末
の雨でクライミング講習会がなかなかで
きなくいろいろとご迷惑をお掛けして
おります。集合場所などが少し違います
ので詳しくはメール又はお電話でお問い
合わせください。
投稿時刻 16:20 お知らせ, 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
妙義でのお仕事再開!
今日は仕事のできる喜びをかみしめています。
応援していただいた皆様にとても感謝してます。
次はいよいよガイディングですが、焦らず一歩
一歩やっていきたいと思っています。
ご参加の皆様、本当に朝早くからありが
とうございました。朝6時30分の集合
にもかかわらず、気持ちよくご参加下さ
いまして感謝しています。
榛名黒岩は快適そのもの、涼しくて絶好
のクライミング日和でした。
私はリハビリですがある程度は登れる自
信がありましたのでその確認でした。
これからまた楽しいクライミングのお付
き合いをよろしくお願いいたします。
投稿時刻 20:20 ひとりごと, 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
皆さん熱心に学習していましたね。
お仕事が終わってから疲れた身体に
本当にありがたく思っております。
基本的なロープワーク、エイトノット
やクローブヒッチ、ムンターヒッチ
ダブルフィッシャーマンノット、オー
バーハンドノットなどフリクション
ノットのいろいろも交え何故これが使
えるのか?またどのように使うのか?
を含め総合的な講習会が出来たと思い
ますがいかがだったでしょうか。
次回は 9月1日(金)、8日(金)、
15日(金)、3回に分けてセルフレス
キュー講習会を行います。30日(土)
は榛名山でも登りながら実践セルフレス
キュー(捻挫や骨折などのテーピングの
使い方、擦過傷の処置、ザック担架や
松葉杖の使い方などを行おうと思います。
皆さん又のご参加をお待ちしております。
投稿時刻 16:13 ひとりごと, 講習会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)