国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

2021/11/15

OMM /オリジナルマウンテンマラソン

今回も安全管理(マーシャル)のお仕事をさせ

ていただきました。OMMは二日間にわたり山中

でロゲイニングをします。そのコースは5つあり

ストレートエリート、ストレートA、ストレート

B、スコアロング、スコアミディアム、と分かれ

ています。     <今年は本栖湖周辺>

〜〜〜〜〜

Img_3946

〜〜〜〜〜

今回天気にも恵まれ、大きな怪我もなく無事に

終わることができました。

私も若い頃は

今まで釣り大会、スキー滑降、トライアスロン

水泳、バイク、クライミングなど多くの競技に

参加してきましが、ボランティアや安全管理の

裏方がいて初めて運営できるのですね。

今になってみると

参加者を支える裏方も結構面白いですよ。

〜〜〜〜〜

Img_3937

今回総合3位の田中陽気、田中正人ペアスタート

〜〜〜〜〜

Img_3933

1日目が終わり、ゆっくり休めるキャンプサイト

〜〜〜〜〜

Img_3934

1日目スタートを待つ参加者

〜〜〜〜

ところで前回の母や祖母の思い出は、、

今引っ越しの真っ最中ですのでついつい捨てら

れない物に見入ってしまい、今になって遅れば

せながら感謝している次第です。

(リフォーム&引っ越しは5月からしてます)

投稿時刻 10:13 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

2021/11/12

ありがとう、お母さん

Img_3921

Img_3922

Img_3923

Img_3924

投稿時刻 22:38 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

2021/11/04

これを見てスッキリ!?

これ面白い、

一つの見方、

コロナは宗教と同じ?

正義の見方

投稿時刻 13:25 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

山岳遭難救助研修会2−1

立山にある国立登山研修所において、今年も

やっています。いざという時にお世話になる

かも知れませんね。皆さんが思っているより

真面目で、熱い心を持って、遭難者の救助に

全力で当たっています。

Img_3874

Img_3877

これは遭難者の心理、捜索の留意点の講義

Img_3851

ちゃんと出来ているかビデオ判定!?

Img_3862

ロープで作る搬送具、7分で作成2分で解体

Img_3865

のりごごち最高!

Img_3857

Pb010067

投稿時刻 00:46 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, 講習会 | 個別ページ

2021/10/29

変更のお知らせ

12月28日〜29日に予定しておりました

伊豆忘年会クライミング参加費/10000円

は事情により中止となりました。

〜〜〜〜〜

続いて

12月18日に予定しておりました雪山基礎講習

の場所が富士山五合目から、例年行っている

みなかみ/谷川岳に変更になりました。

〜〜〜〜

<特別割引きのご案内>

また今回は以前1回でも雪山基礎講習に出てい

ただいた方は講習費を10000円引きとさせて

いただきます。

Img_2501

皆様のご参加をお待ちしております。

〜〜〜〜

再送です。

ザ・ノースフェースの新しいサイト

THE NORTH FACE SITE

No12を見ていただけたら嬉しいです。

ON THE EDGE NO12

投稿時刻 14:18 お知らせ, ひとりごと, ガイディング, 講習会 | 個別ページ

お知らせ

ザ・ノースフェースの新しいサイト

THE NORTH FACE SITE

No12を見ていただけたら嬉しいです。

ON THE EDGE NO12

〜〜〜〜

話は変わって

昨日は今季初めてのワカサギ釣り、

榛名湖ワカサギ釣り

思い立っていくとロクなことがない

今回電動リールの電池を忘れたので使い古し

を分けてもらい釣ることにリールを取っ替え

ひっかえ釣るも後半は手バネ釣りになった。

そして私は早上がりでしたけど、、

それなりに、、

Img_3846

投稿時刻 13:43 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

2021/10/27

ここ2~3日引っ越しに伴い

自宅でのインターネットが使えなかったです。

ちょうど携帯も先々週あたりから調子が悪く

富山では我慢できなくドコモショップに駆け

込みました。でも原因は分からずドコモのい

うにはアップルショップへ行ってくださいと

〜〜〜〜〜

このような事態で

いろいろな人への連絡が滞ってしまい大変

ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び

いたします。

Unknown

〜〜〜〜〜

ここのところのコロナ禍において時間ができ

たので27年住んだ家ですが、いいチャンスか

なと思い簡単に考えていたリフォームと引っ

越しは生活やら趣味やら仕事やらとそれぞれ

の道具が大量で、すごいことになっています。

〜〜〜〜〜

Img_3503

投稿時刻 09:12 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

2021/10/20

UIAA登山技術ハンドブック

もう少しお待ちください、、

追加注文が到着次第順次配送板しますので、

ところで下の写真の中に生き物がいるのです

が分かりますか?

Img_3783

投稿時刻 23:15 お知らせ, ひとりごと | 個別ページ

2021/10/18

残念なことに、、

先日整備した黒岩ゲレンデ「ひまわり」の終了

点がなぜか変えられていました。写真のようで

すととても危険ですので直したいと思います。

Img_3753

〜〜〜〜〜

Img_3652

〜〜〜〜

ところで、今日の講習会は少しイレギュラーで

エイドを交え行いました。

皆さんの悪戦苦闘を見ているとなぜか微笑まし

/失礼!くなってしまうのは私だけでしょうか

Img_0273

Img_3764

Img_3754

投稿時刻 00:46 お知らせ, ひとりごと, クライミング | 個別ページ

2021/10/17

登山技術ハンドブック/終了

UIAAが出した登山技術ハンドブックは大変申し

訳ございませんが定数に達しましたので終了さ

せていただきました。

お申し込みを頂いた方には到着まで少しお時間

をいただきますがお許しください。

投稿時刻 23:02 お知らせ, 書籍 | 個別ページ

« 前へ | 次へ »
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 昨日は芦ノ湖へ
  • キノコ狩りハイキングのお知らせ
  • 月曜日は「お習字」の日
  • 思ったより涼しかったクライミング
  • 富山まで鮎釣りへ
  • 最後の投函/シャモニー
  • 帰ってきましたが、、
  • パラグライダーリンク
  • 久々のロングフライト
  • 仕事が終わったら天気が回復したシャモニー

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします