国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« え~あの二宮君が | メイン | 岩とにらめっこ »

2006/12/18

クライミング

Kuroiwa皆さんたいへん

お疲れ様でした

おかげさまで

昨日の黒岩は

時折日も差し

一日中、何とか

クライミングができました

これもふだんの

皆様の行いが良いからでしょうね

土曜日は

1日中暖かく薄着で

できたのですが

それは、この時期

贅沢というものかな

とにかく

またよろしくお願いします

投稿時刻 17:46 | 個別ページ

コメント

岡崎様

先日は お疲れ様でした
本当にいつも岡崎様のパワー
には驚かさせられます

見るたびに体が締まって
きていますね

私も毎回元気をいただいています
とてもありがたいことです

投稿: ||kenny|| | 2006/12/19 23:30

黒岩の講習では大変お世話になり
有難うございました。
今年は黒岩の講習が2回も雨で流れ
私にとっては遠い黒岩でした。
忙しい1年でしたが、9月には屏風東稜
が登れて、大いに満足の1年でした。
来年も楽しいクラシックルートを案内して
いただくために、春まで自主トレに励み
ます。
これからも宜しくお願い申し上げます。

投稿: 岡崎恭男 | 2006/12/19 21:41

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 恒例の山菜ハイキング
  • 続けて銀山湖に
  • 5月6日今日も雨、、新規で企画!
  • 仕事が無い時は釣り、、
  • 残念ながら またもや中止
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャルVol2
  • Mt.Fuji100 マイルレースのマーシャル
  • お習字の時間
  • 日程変更/白馬主稜
  • 続けて八ヶ岳

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします