国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« Chamonix report 15 | メイン | Chamonix report 17 »

2011/07/13

Chamonix report 16

P1030248_2

モンブラン登山で拠点となるグーテ小屋が

数年後に一新されることになった。

スタートは夜中なので何も見えなかったが

モンブラン登頂後下山時にみてビックリした。

写真は建設中のグーテ小屋7/12現在

その計画とプロジェクト内容がこれだ。

P1030204

と、いっても

モンブラン登山を考えていない人には

まず持って興味の無い話だとおもうが

しかし、現在のこの小屋午前一時半になると一変する

いよいよ、モンブラン登山が始まるその時!

P1030216

食器係、パン係、お湯係・・・

ユーロビートをバックに踊りながら

P1030217

裸で給仕するもの、鍋をかぶりお湯を配るもの

それはとても山小屋とは思えない風景があった。

何でも今年からグーテ小屋は経営者が変わったらしい。

今まではあまり人の行かないグランミュレ小屋を経営

していた人が新しくグーテのオーナーになったという。

何であんなに静かでいい小屋からシャモニー中で

一番忙しい小屋のオーナーになったのだろう。

しかしこの変わり様は

お・も・し・ろ・い

投稿時刻 03:12 ひとりごと | 個別ページ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14197/26771282

Chamonix report 16を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 今年最後の沢登りは最高!
  • クライミングは楽し、
  • 登山基礎知識セミナー
  • 続いて榛名黒岩クライミング
  • 久しぶりのマルチピッチ/子持山獅子岩
  • 山岳遭難研修会/アドバイザー
  • 登川水系/米子沢
  • 昨日は利根川の鮎釣り最終日
  • キノコハイキング!?
  • 今週の出来事、、

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします