国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« Chamonix report 16 | メイン | chamonix report 18 »

2011/07/15

Chamonix report 17

Img_4064_3

昨日はワールドカップクライミングコンペ

シャモニー大会の最終日でした。

またパリ際の前夜祭でもあります。

表彰式の後は恒例の花火大会です。

そして今日14日はフランスインデペンデントデイ

シャモニーでもいろいろなイベントがありました。

Img_4069_2

これはアパートの窓から見た風景

セキュリティ関連の人たちのパレードです。

ここから ドラマが・・

先日お客様がモンブランに登頂できホットした

のはいいのですが、帰ってきた当日何と

この日に限ってシャワーのお湯が出ません。

仕方なくぬるま湯で体を拭き休みました。

翌日は朝から雨、室内も10度ぐらいしかありません。

そんな時、嫌な予感が的中してしまいました。

コ・コシが痛く 起きられません。

坐骨神経ツウとでもいいましょうか・・・

なんとも恥ずかしいです。

ENSAでのクライミングから始まってモンブラン

まで休みがありませんと、いうのは言い訳で

ガイドなのに・・・

でもモンブランのときにならなくて良かったです。

ですから 昨日・今日と寝たきりで体を休ませています。

明日はなんとかしなくてはなりません。

投稿時刻 01:47 ひとりごと | 個別ページ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14197/26780592

Chamonix report 17を参照しているブログ:

コメント

岡崎さま   yaeさま

おきづかいありがとうございます。

今日まで三日休んでいたらだいぶ良くなりました。

もう普通に歩けます。

明日からはまた仕事に戻りますが
何とかやれそうなので大丈夫です。

ピレネーには
無理をせず安全確実に行ってきます。

ではまた

投稿: kenny | 2011/07/16 17:51

長  岡 様

釈迦に説法、 でも言っちゃいます。

疲れには、休養に勝る処方はありません。

お帰りを待っている人がたくさんいます。

元気で帰って来て下さい。

投稿: 岡崎 恭男 | 2011/07/16 10:03

あらら、、、
大丈夫ですか、、?
お大事にしてください。

投稿: yae | 2011/07/15 11:01

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • グリンデルワルド通信3
  • グリンデルワルド通信2
  • グリンデルワルド通信1
  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします