国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« Chamonix report 17 | メイン | Chamonix report 19 »

2011/07/17

chamonix report 18

Img_4075

今朝は調子がいい・・薬が利いてきたのか

先日から痛めていた腰がだいぶ回復してきたようだ。

ほっと一息・・

それとは別に、今朝はもう一つ私の大好きな曲

「フライミートーザムーン」が窓から聴こえてきたのだ。

ベットの上で、いつもはまだ目覚めぬ体のはずなのに

この曲をリズムを取って聴いているうちに

なぜか応援してもらっているような気持ちになり

急に元気が出てきた。

窓から下を覗いてみると、何とアパートの下で

生演奏をしているではないか。

これもシャモニーならではですね。

Img_4101

そして今日は土曜マルシェの日


朝一番で行くと、いろいろな人に会いました。

日本人は朝が好きというか、お強いですね。

もうすぐシャモニーを発つというのに、

また香辛料を買ってしまいました。

プレ(若鶏の丸焼き)も買ってしまったけど

これを1人でどうして食べるのでしょうかね。

Img_4098

さすがに1人では無理なので

この写真を撮っていただいた日本人に

少し手伝っていただきました。

投稿時刻 05:14 ひとりごと | 個別ページ

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14197/26790588

chamonix report 18を参照しているブログ:

コメント

岡崎さま

ありがとうございます。

おかげさまで何とか戻ってきました。

ご心配をお掛けいたしました。

投稿: kenny | 2011/07/17 21:15

長  岡 様

お元気な姿を見て安心しました。

度々出てくるマルシェの若鶏の丸焼きは

よほと美味しいのでしょうね。

私も何度かマルシェには行きましたが

残念ながら食べたことがありません。

今度行った時は、必ず食べようと思います。

投稿: 岡崎 恭男 | 2011/07/17 09:51

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • グリンデルワルド通信3
  • グリンデルワルド通信2
  • グリンデルワルド通信1
  • やっぱりいいなあ 沢登り!
  • 6月22日、簡単な沢登りを企画しました。
  • 自宅の掛け軸、、
  • 爽やかな風の中、思う存分クライミング
  • ありがとう洞爺湖!
  • 洞爺湖/北海道に来ています
  • 黒岩クライミングできました、

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします