国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

2009/04/06

おもしろい!

P1020345


はじめから
出来なくてもいいんです

やってみることが大切
そうすれば 必ず・・


地図は異なもの味なもの

投稿時刻 23:50 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0)

2009/03/30

前橋にあったお蕎麦屋

Photo

ふと立ちどっまた
お蕎麦屋さんが、なんと
長岡屋だった

二番粉ををほどよく混ぜた
藪そば系でつなぎは山芋かな

そば湯も午後二時過ぎだったのに
濃くなく薄くなくほどよい加減だ

お客さんは 今は私一人だけだが
店の様子から、きっと昼食時は
繁盛しているのだろう

盛りそばは400円
おいしかった

投稿時刻 23:05 ひとりごと | 個別ページ | コメント (3)

2009/03/23

なんとしても・・

P1020268

谷川岳南面での
捜索現場は汗だか
涙だか分からないほど
皆必死になって探した。

時々聞こえる雪崩の音
今回指揮を執っていて
どのぐらい神に祈ったことだろう。

警備隊をはじめ救助隊員も全員
良くやった。

とても感謝している。

投稿時刻 00:09 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0)

2009/03/09

もしかしたら

P1020165

赤城の北面に・・
この時期に・・

と、いうことは
通年の寒さなら
もっと・・

誰も行かないようなルートを
案内していると、思いがけない
発見がありますね

投稿時刻 08:04 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0)

2009/03/05

四ッ谷三丁目

P1020004

仕事やその他野暮用で
四ッ谷にはよく行くのだが

知らなかった!

生姜焼き、アジフライ
ハンバーグ、日替わりと
いろんな定食があって

ほとんど500円ポッキリ

JR四ッ谷口からしんみち通りを抜け
約500mまっすぐに行ったところに

定食「弥助」があります

おすすめです

投稿時刻 17:07 ひとりごと | 個別ページ | コメント (4)

2009/03/04

朝焼け雲

P1020111

朝早く伊豆に行くため
高速を走っていた

目の前にちょうど行く道を
案内するかのようにとても
素敵な雲が現れていた

この日は上空に寒気が入っていて
これから冬型が強まるという予報
寒さが期待できるかな・・


おっと、きょうは伊豆だ

そういえば、今年の冬は
例年にない暖冬だった

群馬も氷が張らないのである
今年は、なんと2回しか群馬で
氷を登らなかった

やはり 寒くない冬は
寂しい・・


投稿時刻 21:41 ひとりごと | 個別ページ | コメント (2)

2009/02/26

スキーは白馬で・・

200902261309000

今日は白馬で

スキーをしてきました。

お目付け役は同じガイド仲間の

松沢幸靖さんです

大変お世話になりました。

考え方が非常に共感がもてます。

今度は私の番ですので

・・・・・・!?

投稿時刻 22:50 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0)

2009/02/21

城ヶ崎のとある所

P1020120

何やってるんだろう

暖かい所では

気をつけた方がよい!?

投稿時刻 22:33 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0)

2009/02/15

もらってくれて ありがとう


Photo_2


今日は午後1時過ぎから
箱板を試しに赤城大沼へ
ワカサギ釣りに

さすが天気もよく暖かい
日曜日だけあって超満員
でした

いつものフカンドに入り
釣りを開始するも時間的に
非常に渋い我慢の釣りに
なりました

気がつくと
となりに小さなお嬢さんのいる
家族が釣っていました

子供はすでに飽きたようです
お父さんはしきりに私の方を見て
タナは底ですか?
針は何号ですか?
餌は?と聞いてきます

話してみると 東京からの家族
朝から釣っていて午後1時までに
1匹だけの釣果だそうです

私は3時まえまで釣って十数匹、
地元で何十年もやっているのですから
すこしは・・・
 
こんな少しやるといったら失礼かな
と思いながら、「あの〜もしよかったら
少ないのですが、もらって頂けますか」

すると お父さんはもとより
お母さんも、お嬢さんも
「え〜 本当にいいんですか
すみません ありがとうございます」

そんなに お礼を言われても・・
少しばかりで恐縮です

しかし
なんとも幸せな1時間半の釣りでした

投稿時刻 23:43 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0)

2009/02/13

研修、講習、実習!?

P1020084

八ヶ岳、今週は
最高の天気でした


いか〜し
いつになったら仕事を・・・


写真は小同心の頭です

投稿時刻 19:08 ひとりごと | 個別ページ | コメント (0)

« 前へ | 次へ »
フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • アスリートサミット/アクティビティ
  • ノースフェース/アスリートサミット
  • OMMのマーシャルに行ってきました、、
  • 三つ峠クライミングは黒岩に変更
  • シルクドソレイル
  • こんなにハナイグチが、、
  • 近くの湖での記録
  • 山岳遭難救助講習/谷川岳山岳警備隊
  • 今年最後の沢登りは最高!
  • クライミングは楽し、

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします