無風快晴の八ヶ岳
たまにはいいでしょう。
もう10数年になるだろうか夏沢鉱泉には久しく
来ていない。今まではどんなに暖冬でも群馬県
内の何処かでは登れたのだから、此処夏沢鉱泉
まで来ることがなかったのだ。 高崎から車で
3時間半で桜平の駐車場、そのから夏沢鉱泉の
送迎車に乗って約15分で林道ゲートに着く、こ
こから歩いて30分のところにある小屋だ。夏沢
鉱泉近くにあるアイスゲレンデはギャラリーと
いう意味のG1〜G4までの沢にそれぞれF1~F3
という具合に滝がある。いい感じで凍っている
のだけど高崎からはと、お、い!
NAGAOKAメソッド「撃たない、蹴らない、
頑張らない」は始めなかなか理解をするのは
難しいかもしれませんが、必ずクールな登り
方ができるようになります。基本はトライア
ングル、そう三角形を重視して足で登るのです
次にダイアゴナルを意識して登るようにしまし
ょう。そしてハイステップ、モンキークライミ
ングとステップアップを目指します。皆さんも
いかがですか?来年あたりから始めませんか、
2日間のクラック三昧、お疲れさまでした。
心配していた天気も大したことなく暖かく登る
ことができましたことを感謝しています。
手が張ってしまったかと思いますが、しっかり
とメンテナンスしてくださいね。また城ヶ崎で
お会いできることを楽しみにしております。
ちょっと前になりますがシンガポールからやっ
てきた素的なカップルをアイスクライミングに
ご案内してきました。もちろんアイスフォール
を見るのも初めて、ましては登るなんて、、、
ところが
素晴らしいセンスの持ち主で感動しました。
コスミックリッジにまたまた行ってきました。
本当にいいルートですがみるみる変わってし
まってます。平年気温の上昇、つまり温暖化
でしょうか、私たちも出来ることをしなくて
はいけないと感じています。ルートに案内し
たのは今回、絵本作家Yちゃんです。昨年か
ら依頼されていたのですが、いろいろな事情
で延び延びになってしまい、今年ようやく実
現できました。楽しんでいただけましたか?
#chamonix #climbing
#cosmiques #ifmga
#mountainguide #uiagm
#north face
#goldwin
今日はとても楽しい1日だった。 一日中顔が
ゆるみっぱなし、何やっても許しちゃうダメ爺
ま、たまには難しいことは言わず、ひたすら遊
ぶも良しとしよう。天使が降りてきたのだから
クライアントの安全と楽しませることは責任
重大ではあるのですが、自分が好きなことを
教えることができて素敵なルートを案内でき
そして喜んでいただけることは何と幸せな事
でしょう。今日もお客さんの顔を見ていたら
私も幸せになってきました。お疲れ様でした。
投稿時刻 23:28 ひとりごと, クライミング | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
どうしたことか、シャモニーは毎日超晴天が
続いていて暑くて仕方がないです、でも湿気
がないためカラッとしていて朝夕は長袖のシ
ャツがなければ風邪をひきそうです。今日は
クライミングのはしごをしてきました。先ず
は車で30分ぐらいのところにあるバロンシン
の岩場、9時に出て9時半より日陰の中を登れ
るので暑くありません。初めはちょー簡単快
適マルチルートで足慣らししてから少しづつ
続いて、シャモニーに来た人は必ず登りに来る
というガイアンの岩場、シャモニーの町から歩
いても15分ぐらい車では3分です。ここもショ
ートマルチが優しいのから、そうでないのまで
たくさんあります。
でも安全が最優先だということは言うに及ばず
ですね。1日目にはチョットだけ雨に見舞われ
ましたが、2日目は曇りの中清々しく一日中で
きました。セレクションマルチピッチに関して
は完登はなりませんでしたが、また次回が必ず
あると信じて期待いたしましょう。私も断腸の
思いでした。何より一番の宝は素敵なお客様と
楽しいクライミングができました。
こんな幸せなことはありません。
投稿時刻 16:32 ひとりごと, クライミング | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)