国際山岳ガイドのブログ

エッセイ、ひとりごと、山の話、シャモニー、グリンデルワルト、ツェルマット、山岳ガイド、パラグライダーのお話 国際山岳ガイドNAGAOKAのアクティブ日記

« 今日の沢 | メイン | ご馳走様 »

2007/05/25

思い出

Mikki9早いもので

ミッキーがいなく

なってから一ヶ月が

過ぎた

ミッキーは原っぱに行くと決まって

背中を下にバタンバタンと

転がって見せた

裏が通学路になっているため

見知らぬ学生が「ミッキーおはよう」って

よく声をかけながら通っていった

近所の親子連れも、小さいお子さんに

ミッキーだったら吠えないし

噛み付いたりしないからって

いつも一緒に遊んでもらっていた

私が山で遅くなった時も

朝早く出かける時も

何にも言わずに チャリチャリ

と首輪の音を立てながら

ハウスから出てきてくれた

雷が怖くて、いきなり稲妻が

走った時などは人間のように

立ち上がって震えながら

私に抱きついてきた時もあった

怪しいセールスの人にさえ尾っぽを

振って遊んでもらっていたので

一度叱ったことがあったが

その次も、またその次もまったく

同じように遊んでもらっていた

・・・・

ミッキーの方がはるかに

できている

投稿時刻 14:03 ひとりごと | 個別ページ

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

フォトアルバム

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ

  • お知らせ
  • ひとりごと
  • ウェブログ
  • ウェブ・技術
  • エッセイ
  • ガイディング
  • クライミング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • パラグライダー
  • 旅行
  • 映画
  • 時事問題
  • 書籍
  • 書道
  • 科学
  • 講習会
  • 釣り
  • 音楽
  • 食

アクセスランキング

最近の記事

  • 富山まで鮎釣りへ
  • 最後の投函/シャモニー
  • 帰ってきましたが、、
  • パラグライダーリンク
  • 久々のロングフライト
  • 仕事が終わったら天気が回復したシャモニー
  • シャモニーは友人が多い、
  • やっと晴れたシャモニーより
  • シャモニーは天気悪!
  • 来週からまたヨーロッパへ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

もっと読む

プロフィール

フォトアルバム

  • Img_3340
    kenny's album
  • P1020580
    アラスカ デナリ

kenny's album

  • Img_3340
    これらの写真は個人で楽しむこと以外 いかなる複写、転送、保存を禁止いたします